やる気が出ない50代

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しております。

50代生き方

やる気が出ない50代女性|簡単に楽しくなる3ステップ

2022年4月7日

50代は閉経を迎えた方もたくさんいると思います。

私は今年に入ってまだ無いからきっとその日を迎えたのだと思います。

一般に閉経の前後5年、合わせて10年くらいが更年期と言われているから、私は今更年期真っ最中!

更年期の1番の特徴は【やる気が出ない】【何もしたくない】私はもう5年目だから、やる気が出ないのは更年期だから仕方がない!と割り切っていますが、最初の頃は『自分がダメ人間』になったみたいで、ダラダラ1日を過ごす自分が嫌で嫌で、罪悪感の塊でした

更年期にも慣れて来た私ですが、やる気が出ない日が無くなったわけではありません。まさに今日がそのやる気が出ない日なんです

でもね、やる気が出ないからと言って何にもしないのは勿体無い!

更年期5年生の私が身に付けた【簡単にやる気が出る方法】を書いていきます。

こんな方に読んで欲しい

  • やる気が出ないけど、動きたい
  • ダラダラ過ごすのがもったいない
悩める子

で、やる気の出る方法って?

自分の見た目を綺麗にしてあげること!

オリーブ50代主婦
悩める子

化粧するって事?

その通り!

では早速見て行きましょう!

オリーブ50代主婦

外出先の鏡に映った自分を見てギョっとする

鏡を見て老いを感じる人

ショッピングセンターのエレベーターにある鏡を見てふっと『なんて老けてるの?』って思ったことありませんか?

50代のやる気が出ない原因は閉経によるホルモンバランスの乱れとか色々原因はあるのだろうけど、心や気持ちだけの問題じゃないと思います。

家事や子育て、仕事に追われてやっと自分の時間が出来たのに、これから!という時にこの見た目( ;∀;)

なんかショックですよね~、若い時はおしゃれしようにも子供の世話のために動きやすい服装で頑張ってきて、今はシミ、シワ、白髪の三重苦

 

やる気が出なくて、身体も重い、おまけに鏡の中の老けた自分。

でも鏡の中の自分が今より美しくなると、気持ちまで上向きになると思いませんか?

見た目を綺麗にすることで良い事が起こる

メイクで綺麗になった人

半年前まで働いていたパート先での話

私と同じ接客を担当していた60代の男性社員

お客さんによって態度が全然違うんです(^^;

若いお姉さんに優しいのはもちろんなんですが、問題は私達と同じ50代付近の女性に対しての態度。

見た目にあまり気を使って無い方には普通なんですけど、ちょっと綺麗目な奥様にはすごく優しいんです(笑)

もうね、あからさまに違うんです。本人は気づいてるのかどうかは不明ですが、一緒に働いていた同じ年代のパートさんと笑いのタネでした。

この歳になっても見た目には左右されるんだなと、つくづく思い知らされました。

だからと言って、誰かのために綺麗になるわけじゃなく、あくまでも自分の為です。

ふと鏡を見た時に今より綺麗な自分が居たらテンション上がって、何か行動してみよう!って気になります。

メイク・髪型・服装の3ステップで綺麗になろう

新しい服を買うとか、美容院に行くとか、そんなことはしなくても大丈夫です。

でも、新しい洋服、化粧品、美容院、そういう事で気分転換になるのならそれも良いですよね!

老けたままの見た目でいると気分は落ち込むばかりです。50代はちょっと手をかけてあげればまだまだ輝きます(^^♪

髪型で印象は天と地

髪型をアップにした人

いつも思うのは白髪って凄い老けて見えるってこと。

でも染めても染めてもすぐに目立ってきますよね~

私は次回染めるまでのつなぎに白髪隠しを使っています。

とりあえず白髪を隠すことは必須です。

あと、艶が無いパサパサの髪も老けて見える原因になるので、とにかくオイルを塗って艶も出します。

何もしなくても髪がサラサラの人がほんとに羨ましいのですが、私は残念ながら白髪のパサパサのおまけにくせ毛

髪の量が多いのでなかなか髪をおろしておくことも難しくて、なのでおしゃれなまとめ髪をYouTubeで見て研究しています。

50代一つ結び前髪ありおばさんにならないための方法
参考【50代ひとつ結び前髪あり】おばさんにならない簡単な方法

続きを見る

いつもと違うメイクを研究してみる

YouTubeってほんとに凄いですね、色んな事がタダで教えて貰えて見ない日は無いです。

こちら、おばさんメイクと若見えメイクどちらもされていて、とても参考になります!

アイシャドウやチーク、ハイライト、この辺はプチプラでも優秀なものがたくさん揃っているので試しやすいです。私は100均で買ったりもします。

メイクの力は凄いです!

最後はひとりファッションショー

自分に似合う服

自分に似合う上下セットを見つけて、なんなら着て見てひとりファッションショーです(^^;

ついでに似合わなくなった洋服は思い切って断捨離すれば、クローゼットも心もスッキリします。

自分に似合うセットを作っておけば急なお出かけの時も慌てずにおしゃれが出来ます。しばらく着ていなかった洋服って久しぶりに着てみると全然似合わなくて慌てることって無いですか?(^^;

まとめ

今日はやる気が出ないな!と思ったら鏡に向かってメイクレッスンをしてみてください。

一番自分が綺麗に見えるメイクと髪型にしてみることで気分が徐々に上がってきますよ!

PVアクセスランキング にほんブログ村
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

olive

●50代パート主婦でwebライター
●子供が巣立ち夫婦2人暮らし☆
●日々迷いながら生きてる状態☆
●ファッション~老後のことまで
●リアルな50代の悩みを発信中☆
詳しいプロフィールはこちら

-50代生き方