白髪染めで真っ黒になった髪を明るくしたい。
毎月の白髪染めに疲れた。
しっかり染めるよりも、白髪を目立たなくさせたい。
染めるよりも、【ぼかす】50代になってからは、もっと歳を取った時のことを考えグレーヘアも視野に入れての白髪染めを考え始めました。

そこで見つけたのが、白髪をぼかすのにちょうど良いカラー剤【イルミナカラー】
2年ほど使い続け今では60代を過ぎたら金髪に近い色に移行していきたいと思っています。
白髪ぼかしは、白髪染めと違って白髪を黒くするのではなく、全体の髪を明るく染めて、白髪を目立たせなくする方法
40代前半より白髪に悩まされて10年以上白髪染めを使ってきました。

その結果、髪は真っ黒、生えてくる白髪が目立つので、すぐにまた白髪を染める…
それの繰り返し…
それから、いい方法はないかと探して見つけたのが【イルミナカラー】と言うカラー剤。
外国人風のニュアンスのある髪色になり、ツヤも出ます!
イルミナカラーはこんな方におすすめ
- 黒くなった髪を徐々に明るくしたい
- 白髪染めはやめて、おしゃれ染めに変えたい
- 白髪を染めるというより、ぼかす程度にしたい

自分でハイライトは難しいですが、セルフカラーなら簡単です!
時間がかかっても、セルフカラーで髪を明るい色にしたい方におすすめの内容です。
イルミナカラー使用前と使い始めて2年後


追記:イルミナカラーを使い続けて2年ほど経ち、かなり明るくなりました。画像では分かりませんが、白髪の特に多い部分はメッシュを入れたように明るい色になってます。使い始めの頃は、まめに全体を染めたりもしましたが、今は月に1度、伸びた髪だけを染めています(めんどくさいので)染める回数を月に1度に抑えるために、白髪が目立ちはじめたらスプレータイプの白髪隠しを使っています。
染める時は超テキトー表面の見える部分が染まっていればOK!そんな感じで毎回染めています。
イルミナカラーの使い方は後で説明します!


白髪が目立ってきたら、さっと隠せる白髪隠しを使っています。
特に使っているのが、ビゲンのスプレー。色は6番で、私の髪の色よりも少し暗めになります(ご参考までに)
めんどくさいし、頻繁に染めるのは髪にも悪そうなので、次回染めるまでのつなぎはスプレータイプの白髪隠しを使っています。
シュッとスプレーするだけで、白髪が隠れるので時間がない時などおすすめ!
シャンプーで簡単に落ちますが、雨に濡れたくらいでは黒いしずくが流れることはないです、笑
白髪染めでは明るく染まらない

ほんとうに色々なヘアカラー使ってみました!
白髪染めのメリットは白髪がきっちり染まること
私も最初はそう思い、10年以上白髪染めに頼ってきました。
最初から暗い色で染めていたワケでは無いのですが、回数を重ねる度に生えて来た白髪と前回染めた部分に差がで出てくるんです。
1度染めた所にどれだけ明るい色を入れても明るくは染まらないのです。
で、明るい色で生えてきた白髪を染めるとどうなるか?
白髪だけが妙に明るくなって、せっかく染めたのに白髪が隠せてないと言う切ない事態になってしまうんです💦
そしてそうなるのを避けるために次回はもう少し暗い色に…その繰り返しで白髪染めを続けた結果出来上がったのが真っ黒の髪です(^^;)
同じような経験の方いらっしゃっいませんか?

もう白髪染めはやめるしかない!そう思いました。
市販のオシャレ染めでは白髪が染まらない

では、白髪染めでは無くてオシャレ染めで染めてみたらどうか?
現在では白髪染めでもお洒落な市販品がドラッグストアに行けばたくさん並んでいます。
ただお洒落な白髪染めって白髪がチラホラある方には良いのですが、私のようなガッツリ白髪では染まらないんですよね(^^;)
カラートリートメントも試して見ました。
通常のシャンプーの後に塗るのでは無く、私はお風呂に入る前に普通のカラー剤と同じような使い方で塗ってから15分ほど放置してから洗い流す。
そんな方法でも、うっすら黄色くなる程度なので、もちろんそう言う商品なので仕方無いのですが
カラートリートメントのメリットは手軽さだと思っていたのですが、結局普通に染めるのと同じように手間は掛かるし、1回では染まらないので普通に染めた方がましかなと、すぐに使うのをやめました。
イルミナカラーは白髪にも良い

中々良いカラー剤に会うことが出来ずにいっそのことグレーヘアにしてしまおうか!と思いグレーヘアで検索したときに見つけたのがイルミナカラー
イルミナカラーで検索して頂けると分かるのですが、イメージでは、若くて素敵な女性が使ってるイメージなんですが(^^;)
意外や意外!グレーヘアの移行期間にも良いと言うこと。おばさんもOK!
どうしてかというと、イルミナカラーは[WELLA]が開発した画期的なカラー剤で、日本人独特の硬い髪をカラーで外国人のような柔らかな印象の髪にしてくれると言うもの!
イルミナカラーは時間とともに色が退色してしまうのですが、白髪染めは染めたら最後染めた部分を切るか、美容院に行って脱染してもらうしかないんです。
なので白髪を染めた後退色しても自然なため、生えて来た白髪が目立ちにくいのです。
しかも白髪になると艶が失われてしまうのですが、このイルミナカラーは艶も与えてくれる優れものなんです!
ゆくゆくはグレーヘアを考えている方、今からグレーヘアにチャレンジする方、いずれにせよイルミナカラーを使ってみる価値はあると思います!
イルミナカラーはセルフでは難しいの?
ドラッグストアなどには売って無いですが、アマゾンや楽天で気軽に買えます。

色んな種類があるのですが、私はヌードと言うカラーが好きでこちらを使っています。(追記:最近はサファリだけを使ったり、ヌードと混ぜて使ったりしています。)
同じ色でも番号によって色のトーンが違います。
6~12まであって、数字が大きくなるほど明るくなります。
私は最初6から初めて今は8を使っています。
このヌードにシャドウと言うのを20~50%混ぜる事で白髪もしっかり染まります。
白髪をぼかす感じに仕上げるならシャドウは使わなくてOK!

画像左のオキシを市販の2剤とすると、ヌードが1剤のようにイメージして頂けると分かりやすいかと思います。
1剤と2剤の割合は1:1で混ぜます。
キッチンスケールを使って計っています。

よく混ぜて、髪が伸びてきた部分に塗って、30分ほど放置して、シャンプーします。


染めてすぐなので暗い感じですが、何度かシャンプーすると明るくなってきます。
イルミナカラーの良い所は、臭いもキツく無く、染めたあともパサつきが無く、艶もあります。
使いきりでは無く、次回取って置けるところも嬉しいです。
まとめ

白髪ぼかしなら、自然な髪色でツヤも出るイルミナカラーがおすすめ!
白髪を染めたい方も、ぼかしてグレーヘアにしたい移行期間にも使えます。
イルミナカラーに出会ってからは他のカラー剤は使っていません!それほど良いです。
カラー剤迷子になっていらっしゃったらぜひお試し下さい♪
ディベロッパーは2年間で1度しか買っていません。そろそろなくなりそう!コスパいいです。