40代50代がジーンズを履くとダサいとか痛いと言われてしまう理由と、痛くないデニム選びのコツ、50代のリアルジーンズコーデを紹介します。
アラフィフになり、自分でも昔のようにジーンズが似合わなくなってきたな~と感じています。
40代50代デニムコーデの悩みは?
- デニムを履いても若々しさがない
- 作業着にしか見えない
- スカートよりも太って見える
体形や顔のたるみ、見た目の変化もさることながら、選ぶジーンズにもダサいと言われる理由があります。
記事の内容
- 40代50代女性にジーンズはダサいと思われる理由
- ダサくないジーンズの選び方
- 40代50代におすすめのジーンズ
- 50代のリアルジーンズコーデとダサくならないコーデのコツ

いくつになってもデニムが似合う人でいたいよね!
そう、おばあちゃんになってもデニムが似合うのが理想

「最近デニムが似合わなくなった」、そんな風に感じている方は参考にしてみてください!
40代50代女性にジーンズはダサいと言われる理由は?
ファッションにおいて、「ダサい」と感じるかどうかは主観的であって、個々の好みやスタイルによって異なります。
ただし、一般的に40代や50代の女性がジーンズを履く際に「ダサい」と感じられる理由にはいくつかの一般的な要素が挙げられるかもしれません。
では、その理由5つを紹介します。
若い頃流行ったジーンズをいまだに履いている
50代前後の女性が若い頃は、スキニーが流行っていませんでしたか?
細くて、足にフィットするスキニーは足が細く長く見えてカッコいい!と思っていたのは30年も前の話(^-^;
こんな感じで、流行が更新されないまま古臭い形のジーンズを履いていませんか?
体重が変わらず、昔のデニムが履けたとしても、見た目や世間の流行は変化しています。

昔のデニムが履けると嬉しいですが、さすがに流行は更新しないとまずい…
ダメージデニムを履いている
ダメージジーンズってカッコいいですね!
サラサラロングヘアーに白Tシャツにブルージーンズは若い子の特権。

う~耳が痛い、私まだダメージジーンズ履いてた( ;∀;)

確かにダサいですね…
しかもスリムな形で、ピチピチ
これは履くのは家の中だけにしよう…
サイズ選びが間違っている
ジーンズのサイズやフィットが適切でないと、体型を不利に強調することになります。
適切なサイズやシルエットのジーンズを選ぶことが重要!
細く見せたいからと言って、ジャストフィットを選ぶと余計太って見える可能性がありますので、要注意です。

う~~~これも思い当たる…
トレンドの追いすぎ
流行のものを何でも取り入れれば良いってもんじゃないですよね。
大人世代がそれをやっちゃうと、ほんとに痛く見られるかも。
流行は程よく取り入れつつ、ベーシックな40代50代に合う形を選びたいですね♪
スタイリングの問題
ジーンズはカジュアルなアイテムなので、他の洋服やアクセサリーとの組み合わせによっては、全体のスタイリングがダサく見えることがあります。
例えば、ジーンズに部屋着のようなトレーナーはもはや作業着にしか見えないかも(^-^;(家にいる時はいいですけどね)

ジーンズだけでなく、合わせるトップスやアクセサリーも気を使わないとですね♪
40代50代ダサくないジーンズの選び方
年齢を重ねた女性がジーンズをスタイリッシュに着こなすためのジーンズ選びのポイントを紹介します!
ですが、一番大事なのは自分自身が快適で自信を持って着られること。
流行にばかり左右されず、自分の好みやスタイルに合ったアイテムを選ぶこと、ファッションを楽しむことも大事なので、ジーンズ選びで迷った時にちょっと参考にしてみてください♪
クラシックなスタイルを選ぶ
シンプルでクラシックなデザインのジーンズは、年齢を問わず幅広く受け入れられます。
ストレートレッグやブーツカットなど、シルエットがバランスの取れたものがおすすめ

私が最近購入ジーンズもベーシックな形です!


Lサイズを履いたらとってもお腹部分は楽でしたが、足は太くみえて
Mサイズはお腹がピッタリ。少しストレッチが効いているし、履いていたら伸びるかなと思いMサイズに決めました。
157㎝53㎏お腹ポッコリ(参考までに)
適切なサイズ
ジーンズは体に合ったサイズとフィットが大切。
締め付けすぎず、かといってゆるすぎない程度のフィット感を目指しましょう。
体型を美しく見せるために、適切なサイズを選ぶことが重要。

お尻やお腹のぽっこりは、トップスで上手に隠しましょう♪
ダークトーンの色を選ぶ
ダークな色合いのデニムは、よりドレッシーで洗練された印象を与えることができます。
明るすぎる色や派手なウォッシュのものよりも、シックな印象になります。
色は濃い目の方が上品見えで、大人世代にはおすすめですが、真面目過ぎるのもつまらないと思うので、ダメージタイプでなければブルージーンズもいいかと思います。
50代におすすめのジーンズ
50代におすすめのジーンズを紹介します。
どれもベーシックな形で、大人世代を上品に見せてくれます♪
JOURNAL STANDARD relume
程よく広がるセミフレアのシルエットが大人女性にしっくりきます。
すっきりとしたラインでスタイルアップ効果あり!
きれいめだけど、真面目過ぎないところもおすすめです♪
>>JOURNAL STANDARDの他のジーンズをみてみるSOMETHING

エドウインのレディースラインとして派生したジーンズブランド「SOMETHING」。
「女性をきれいに魅せること」をブランド理念としているだけあって、シルエットが凄く綺麗!
ストレートでハイウエストなところも大人世代に合っています。
SOMETHINGは20代の頃から履いているブランドで、あの頃はこのブランドのジーンズを履くだけで大人になったような気分になれました♪(今はすっかりホントの大人ですが(^-^;)
YANUK
こちらのヤヌークのジーンズは、少しゆったりとし履き心地に、濃紺が上品な大人のジーンズ。
トップスに合わせるアイテムで、カジュアルにもきれいめにも自由にコーデができます。
しっかりと深さのある股上で、テーラードジャケットなど合わせれば40代50代にピッタリ♪
>>ヤヌークの他のジーンズも見てみるHUG.U

HUG.Uはプチプラですが、大人可愛くて40代50代が着こなせるアイテムが見つかります。
こちらのジーンズも、見た目は綺麗なシルエットで伸縮性があるので履きやすく、20代~60代まで世代を超えて人気なアイテム。
伸縮性のある素材は、身体が重くなる大人世代には大事な機能!
50代のジーンズコーデとダサく見えない工夫
リアルな大人体形の50代コーデと、ダサ見えしないように工夫しているポイントを紹介します。
トップスでお腹とお尻は隠す

ブラウスはインするとおしゃれに見えますが、私のようなぽっちゃり体形だとお腹が目立ってしまう…

流行りだからと言って無理にインしなくても大丈夫!前後差のあるブラウスならお尻も隠れてスッキリ!
トップスにツヤのあるブラウスなら50代でも痛くないです♪ブラウスのお店はこちら⇩
FUNNY COMPANY+流行アイテムを取り入れる

コーデに自信がない時は、何か流行なアイテムを取り入れるとおしゃれに見えますよ~!

ベストやジレは流行アイテムだし、お尻とお腹もちょうど隠れます。
なので、コーデに迷った時は「とりあえずジレ羽織っとけ~」って感じです!

ノースリーブもベストを重ねれば怖くない( *´艸`)
ベストの詳細はこちら⇩
高校卒業式【母親の服装画像あり】入学式・普段使いもできるオススメアイテム
色のトーンを合わせる

ジーンズにセーターなどベーシックなアイテムだけで合わせる場合は、色使いを控えて、同じトーンの色合いを合わせるとコーデが上手くいきます。

コートは白に見えますが、淡いグレー。
セーターの下に着たブルーのタートルと、ブルージーンズが同じ色合いで柔らかい雰囲気を出してくれます。
ブルーのタートルは凄く薄くて、重ね着しても着ぶくれしないので重宝してます。
ジーンズでも紹介したHUG.Uのものです⇩

冬のホワイトコーデもいいですよね!


白は明るくて、40代50代のくすんだ肌を明るく見せてくれるて、簡単にあか抜けた印象になるのでおすすめです♪
40代50代にジーンズはダサい?まとめ
40代50代にジーンズが似合わない理由は
- 若い頃の流行りを引きずったまま
- ダメージデニムを履いている
- サイズ選びが適切でない
- 流行を取り入れすぎ

大人世代に似合うジーンズはサイズ選びと形が大事
40代50代カッコいいジーンズコーデを楽しみましょう♪