ワンピースは女子の憧れ!
コーデを考えなくていいし、1枚でラクだし、なんといっても可愛い(*^^*)

ふんわりしたワンピースとか確かに可愛いけど、50代が着ても大丈夫?
ワンピースに求めるのってやっぱり「可愛い」だよね?
でも可愛いデザインって、横に広がっていて、太って見えるものも多いいんだよね~

ってことで、今回私が買ったのは⇩こちらの黒のニットワンピース

スッキリシルエットで着やせして見えるのだけど、ちゃんと可愛い
アラカンのリアルコーデを紹介しますので参考にしてみてください!
50代でも着れるワンピース

ストンとしたシルエットなので、縦長のIライン効果で着やせして見えます。
50代が着てもおかしくないくらいのデザインですが、裾の部分に控えめに入っているフリルが可愛いさも叶えてくれてます。

単色のワンピースだと、のっぺり感があるのですが、こちらはフリル部分と本体が違う素材なので、変化があって単調に見えません。
ワンピース詳細
- サイズ:フリー
- 素材:本体・レーヨン100%、裾・ポリエステル55% レーヨン45%
- 色:黒、シルバーグレー、ピスタチオ、ベージュ

たまには冒険してみたいと思いながら、結局今回も黒を選びました(^-^;
でも、やっぱり、黒は合わせやすいです
50代アラカンのリアルワンピースコーデ

届いてすぐに着てみたので、少しシワがあります。
157㎝、54㎏、全体的に大人体形(^-^;
長さは、私の身長で長すぎず短すぎず、足首が少し見えるくらいで丁度よい
フリーサイズですが、ニット素材でめっちゃ伸びます!なので窮屈とか、着ていて不愉快な感じは無し。
ストンとしていますが、身体に張り付くほどピタっともしていないので、気になるお腹やお尻もそこまで目立たない。
ですが、フレンチスリーブとは言え、たくましい二の腕まではカバーしきれません!
50代気になる部分を隠すコーデ

カーディガンを肩掛けして、太い二の腕をカバー
カーディガンを1枚追加するだけで雰囲気が全然変わるし、着痩せだけじゃなく色んな効果があります!
- 二の腕を隠して着痩せ効果
- 差し色で明るく見せる
- 室内では冷房対策になる

上からカーディガンを着てみると、腕はスッポリ隠れて、全体的にもIラインが強調されてスッキリ見えませんか?
スポーツサンダルを合わせると、キレイ目のワンピースもカジュアルに着こなせます。
何より、スポサンは履いていて楽ちんです!
こちら⇩の白を履いていますが、ソールが3㎝あるので、ほんの少しですがスタイルアップ(^-^;
50代でも着れるワンピースのメリット・デメリット
実際に着てみた感想をお伝えします!
デメリット
- フレンチスリーブですが、二の腕はかなり露出する
- サイズがひとつなので、丈の長さを選べない
二の腕は羽織もので解決できますが、丈の長さは選べません。私(157㎝)は丁度良かったですが、150㎝くらいの方は長く感じるかもしれません。
サイトには、身長がそれぞれ違うスタッフさんの着画があるので、着た感じをイメージしやすいかと思います。
メリット
- 縦長で、身体に張り付かず痩せて見える
- ニット素材だが、厚い素材ではないので、夏でも快適
- よく伸びるので着ていてラク
- 合わせるアイテムでキレイ目にもカジュアルにも着こなせる
- 春・夏・秋3シーズン着れる
買う前に気になったことは、ニット素材って夏には暑くない?ってこと
で、楽天の口コミを見ると「涼しい」と書かれていて
実際、届いて素材を触ってみると、なるほどって感じでした。
生地自体が厚くなく、レーヨン素材なのでヒンヤリした感じがあります。

羽織ものを変えれば、春、秋も着られるし、アクセサリーや靴を変えればお出かけ着からカジュアルまでカバーできる!
プチプラでも優秀、50代でも着れるワンピースを探している方はチェックしてみてください
50代でも着れるワンピースまとめ

- ふんわりよりもIラインのストンとしたシルエットが50代には似合う
- 可愛い要素は少しだけ
- 小物使いで隠したいとこをカバー

可愛いワンピースを探すと、大体ふんわりシルエットで太って見えそう
痩せればいいって話ですが、なかなか簡単にはいかない50代です(^-^;
アラカンのリアル大人体形コーデが参考になれば嬉しいです!