50代に似合う大人可愛い服が買える通販サイトを紹介します!
50代特有のファッションのお悩みとは?
- 服はいっぱいあるのに着る服がない!
- 大人でも似合う可愛い服を着たいけど…若い子のそれとは違うんだよね
- 皆さんどこで洋服を買っているの?
- 高い服は良いものだと思うけど、予算がない…

クローゼットの服全部総取り換えしたい!
分かる!
私も、似合わなくなった服は断捨離して、今は少しづつ似合う服を増やしているところ

加齢によって垂れ下がった顔と身体、体重も増えて、着る服どれも似合わない( ;∀;)
50代なら誰でも経験しているのではないでしょうか?
服が似合わない理由は、自分の見た目が変わったこともあるけど、持っている服が古くて見た目がパっとしない可能性もあります。
見た目ってとても大事!
女って、「今日は前髪が決まった」「コーデを褒められた」そんな些細なことでもやる気が出たりしますよね?それは50代になっても変わらない。
記事の内容
- 通販での購入で失敗しないコツ
- 大人可愛い服が買えるプチプラサイト5選
- 実際買ったものとコーデを紹介
50代が着ても大人可愛い洋服が買える通販サイトを紹介します。
私が今まで実際に買ってみて良かったサイトで、プチプラなお店ですので参考にしてみてください♪
※最近見つけた、ブランド品を割引価格で買える通販サイト【offprice.ec(オフプライスイーシー)】

オフプライスストアってどんなものなのか?
の説明は最後にご紹介します!

ネット通販で失敗しないコツ
私が通販でチェックするポイントは2つ
- 買った人のレビュー・口コミ
- スタッフの着画
この2つをチェックすることで、かなり失敗を防げます。
実店舗で買うメリットは、素材感が一目で分かり、試着ができること!
では、ネットで買うメリットは、試着で疲れない、何日でも悩める、たくさんの中から選べること。
若い頃は、あっちの店こっちの店とあれこれ見て回れたけど、今は1店舗で何点か試着しただけで疲れてしまう(^-^;
何度も来るのは面倒だから、とりあえず気になったものを買ったけど、イマイチ似合わなくて新品のままメルカリ行。

ネット通販なら時間のある時にチェックして、何日でも悩んでから購入できるから、実店舗で買うより失敗が少ないこともあるんです!
サイズ選び

ネットで買うとき、サイズ感メッチャ悩むんだけど…
レビューはほんとに助かります!その中でも、身長や体重を記入してくれてる方のレビューはとても参考になります。
それと、モデルさんではなく、スタッフさんの着用画像
モデルさんが着たらなんでも素敵に見えますからね(^-^;
着用している画像がなく、商品だけの画像しかない物は買いません!
色選び
今まで色が思っていたのとは違った!ってことはないですが
色物を買う時も、レビューをよくチェックしてください。
イメージとは違う色が届いた、画像とは違うが好きな色だったなど、画像とは違う色か、画像通りの色かどうかが判断できます。
自分の体形をよく知る
どんなに商品がよくても、そもそも似合わない形の服ってありますよね?

私の場合はウエストが全部ゴムで、広がった形(スカートもパンツも)のもの
後ろだけゴムのものは良いのですが、全部ゴムだと、お腹が目立って太ってみえる('_')
最近では、背中にも肉がついて、肩も丸くなってきたから、トップスはユルッとしたシルエットを選んでいます。
スカートならフレアよりタイト、パンツならタック入りのテーパードの形が似合うなど、普段から自分に合う形を意識しておくと、衝動買いして失敗するのを無くせます。
モデルさんの画像だけ見てると、すご~く欲しくなる時がありますが、自分が着た時のことを想像して、以前に買って失敗した洋服と同じ形ではないか?とか思い出してみるのもいいです!
評価が低いレビューは内容をよくチェックする
欲しい!と思ったらどうしても良いレビューばかりを見てしまいますが、悪いレビューもしっかりチェック!
欲しいと思った商品の「悪いレビュー」の内容が、こんな感じなら⇩無視して買います。
- 出荷までに時間がかかった(急いでいない場合は気にしない)
- 臭いがきつい(洗濯で解決しそうなら気にしない)
- ほつれがあった(プチプラ商品にはあるあるなので気にしない)

「画像とは明らかに違う形のものが届いた」とか
白いワンピースが「白衣にしか見えない」とか
「画像のようなシルエットにはならない」こんなレビューのは買わないです。
大人可愛い服が買えるプチプラ通販5選とコーデ
50代に入ってから、大人体形でも着こなせて、おばさんくさくなくて、大人可愛いが叶う洋服を日々探しています。
プチプラでも上品見えする、実際に自分が買ってみて良かったネットのサイトと購入品のコーデを紹介します!
FUNNY COMPANY +


一番おススメしたいサイトです!
ポイント
- カジュアルだけど上品、上品だけど普段着~仕事まで着られるデザイン
- ゆったりしたデザインが多く、体形カバーできる、けどシルエットは絶妙に綺麗
- 3000円~5000円の価格帯で買いやすい
- 画像が多く、スタッフさんのリアル着画もあり選びやすい
- 50代のレビューも多い
- トップスは特におススメ

買ったのはチュニックブラウス1枚だけですが、まだまだ欲しいものがたくさん…
私が買ったチュニックブラウスは、この黒でレビュー記事はこちら⇩
LAEMUSE



ポイント
- 鮮やかな色使いの洋服が素敵
- フォーマル~お出かけまで、人に差をつけたい時に選びたい
- カッコいい~可愛いまで揃う
- 洋服にインパクトがあるのでアクセサリー要らず
- 5000円台~9000円台の価格帯

鮮やかな色の洋服が目を引きます!
特別な記念日にも着られるようなフォーマルな感じも多い
買ったのはこの黒、すでに大活躍!レビュー記事はこちら⇩
50代ジャンパースカートは痛い?おばさんが買ったものとおすすめ3選
and Me…


ポイント
- 流行のものがプチプラで試せる
- レビューが多いので失敗が少ない
- 若い子のものが多いが、50代が着られるものもある
- 2000円台から買える手頃さ

ブラウスなど50代でも買いやすいアイテムが揃っています。
おばさんっぽくならないためには、ある程度の流行も取り入れてみるのが大事
プチプラなら流行りものも試しやすいです!
ワンピースの下に着たくて買いましたが、色々使えそうです⇩
Ehre style

ちなみに着ているのは⇩こちらのワンピース 秋冬はヘビロテ
ポイント
- オフィス着、セレモニー服、カジュアルまで揃っていますが、全体のイメージはきれいめ
- 大人に特化した、着痩せして見えるデザインが豊富
- 価格帯はトップス、ボトムスとも1万円前後が多い
どれも素敵なんですが、次に欲しいなと密かに目を付けているのが⇩こちらのニット、スカートパンツどちらも合わせやすそう、欲しい~
Dark Angel

冬のホワイトコーデに試したくて、パンツとスカートをそれぞれ買ってみました。
履いた感じは中々良いので、後日コーデや口コミを書きたいと思います。
冬には欠かせない裏起毛のスカートとパンツ楽天で凄い口コミ数だったので思わずポチリましたが、価格の割に良いものかと思います♪
ポイント
- プチプラで買えるカジュアルなフェミニン服が多い
- 裏起毛のアイテムが特におすすめ
- 50代の口コミも多い
- 1000円台から買える価格帯
オフプライスストアとは?
多数のブランド品が値引き価格でお得に買えるオフプライスストアって何?


オフプライスストアって何?
アウトレットのこと?
私も始めて聞いた!
海外では数年前から流行っているけど、日本ではまだなじみがないみたい
これから流行ってくる感じ

アウトレットとの違い
- アウトレット:自社ブランドの商品のみ
- オフプライスストア:様々なブランド品を扱う
※ひとつのブランドだけではなく、色んなブランドをひとつのサイトで購入できるのがオフプライスストア最大のメリット

- ブランドや正規ルートから仕入れた商品だから安心
- すぐに届いて、自宅で試着でき返品・サイズ交換も自由
- 14時までに注文完了で、基本的には当日中に出荷(地域により異なる)
- ワンコインや1000円以下など試しやすい価格の商品がたくさんある
- クーポンやタイムセールがあり、セール価格の商品にも使えてさらにお得に買える!


訳ありの商品ではなく、余剰在庫やシーズンを過ぎた商品を正規のルートで仕入れたものだから安心だし
その分安く購入できるのも嬉しい
色んなブランドがひとつのサイトで注文できるのも面倒くさくなくていいなと思います!

50代の大人可愛い服が買えるサイト:まとめ
- FUNNY CONPANY+
- LAEMUSE
- and Me…
- Ehre style
- Dark Angel

私が実際利用して良かったと思える「大人可愛い服のお店」です。
どこで買えばいいか分からない!そんな時は、自分に似合う服があるかのぞいてみてください!