秋の温泉旅行50代のリアルコーデ

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しております。

50代おしゃれ

秋の温泉旅行服装【50代】一泊二日のきれいめリアルコーデ

2023年9月3日

涼しくなると行きたくなるのは温泉!

日頃の疲れを癒して、ちょっと贅沢な食事を味わい、適度な距離のお散歩、温泉旅行はまさに50代にピッタリ

悩める子

せっかくの旅行だからおしゃれして行きたい

でも着る服ないかも…

そう、50代の「着る服が無い」問題

オリーブ50代主婦

50代になって、今まで着ていた服が全然似合わなくなりました…

体重はそこまで変わらなくても体形が変わったり、顔が垂れ下がって老け込んだり、髪にツヤがなくなったり

似合わなくなった服を捨て、50代後半になった現在の自分に似合う服を探して、クローゼットの中を一掃中

※少しづつ買い足した洋服で、良かったもの、良かったサイトを紹介しています!

大人可愛い服50代コーデ【買って良かった通販サイト5選】

オリーブ50代主婦

一泊二日秋の温泉旅行コーデ

3パターン組んでみたので参考にしてみてください!


50代秋の温泉旅行の服装「ジャンパースカートとストール」

日中はそこまで寒くないけど、夜は肌寒い

でもアウターを着るほどでもない?

そんな時は大判ショールがおすすめです!

かさばらないし、肩から掛けたり、膝掛けにしたり色々重宝します。

秋の温泉旅行コーデ1日目

50代秋の温泉旅行コーデ ジャンパースカート
ジャンパースカートで50代秋の温泉旅行コーデ

ブラウスを合わせるともっときれいで、きちんと感が出るかと思いますが、旅行なので動きやすさと、着ていてラクな素材が良いかなと思いカットソーを合わせました。

ジャンパースカートは一見子供っぽい?

50代で痛い?と思われるかもですが、一度着てみたらコレが良くて

何がそんなにいいかと言うと…

  • お尻とお腹が隠せて体形カバー
  • 結構なににでも合うのでコーデに悩まない
  • 着ていて楽ちん
オリーブ50代主婦

ジャンパースカートおススメですよ~

寒い時はショールを羽織って
寒い時はストールを羽織って
オリーブ50代主婦

ジャンパースカートは、胸元がVネックで、ストンとした形のものが

子供っぽくなくていいかと思います!

顔のたるみを隠す大振りイヤリング
顔のたるみから視線をはずすための大振りイヤリング
ジャンパースカートとカットソーコーデ
50代秋の温泉旅行コーデ1日目

⇩こちらの「フレンチアイボリー」を愛用中、プチプラですが使えます!

秋の温泉旅行コーデ2日目

秋の温泉旅行2日目コーデ
秋の温泉旅行2日目コーデ

白のカットソーを黒のタートルネックに変えただけ

ですが、色の効果もあり、違った印象

1泊ならトップスを変えるだけでOK!

ベージュのジャンパースカートは、白・黒どちらとも相性抜群

黒タートルに合わせた黒の大振りイヤリング
黒タートルに合わせた黒の大振りイヤリング

着ぶくれしないタートルを探している方におすすめ⇩

黒のワンピースとリブタートルニット

⇩こちらのアッシュブルーを愛用中!下着のような薄い素材で、細身ですが締めつけ感がなくゆったりと着られます。薄いので1枚で着るには身体の線が出過ぎるので、ベストやジャンパースカートの下に丁度いいです!

50代秋の温泉旅行の服装「ワンピースとジレ」

2パターン目はワンピースとジレを着用

ワンピースもジレも、ジャンパースカート同様コーデに悩まなくていいし、体形カバーにもなるので重宝します!

ワンピースは半袖なので、春・夏・秋と3シーズン着られます。

秋の温泉旅行コーデ1日目

50代秋の温泉旅行の服装「ワンピース」
ワンピースコーデ

半袖ワンピースに、カーディガンを重ねて、カシミアストールを羽織って寒さ対策

画像は全部黒で分かりにくいですね(^-^;⇩こちらを着用しています。

秋の温泉旅行コーデ
秋の温泉旅行コーデ1日目

全身黒でまとめると、きちんと感がでます。

洋服の数はなるべく増やしたくないので(と言いながら買っちゃいますが(^-^;)なるべく3シーズンできれば季節に関係なく着られるものを選ぶようにしています!

このワンピース、ストンとしていて横に広がらないので太って見えにくいし、裾だけがひかえめにフリルになっていて可愛さもある。

ニット素材でよく伸びるので、着ていてもラクです。

ワンピースの詳細はこちらの記事⇩

50代でも着れるワンピース夏【アラカンリアルコーデ】気になるとこは隠す

秋の温泉旅行コーデ2日目

秋の温泉旅行コーデ2日目
ジレとデニムコーデ

1日目とはガラッと変わった雰囲気で、動きやすいデニムコーデ

ショートブーツとショール以外は違うアイテムなので、荷物が増えますが、2日間まったく違った雰囲気になりたい時はこんなのもアリ?

秋の温泉旅行コーデ2日目
秋の温泉旅行コーデ2日目

このジレはボタンを留めるとワンピースになり、2wayで使える優れもの!

ジレはさっと羽織るだけで、簡単に今風?になれるので出番が多いです。

このジレについては⇩こちらの記事で紹介しています。

50代ジャンパースカートは痛い?おばさんが買ったものとおすすめ3選

50代秋の温泉旅行の服装「ジレを2wayで使う」

2パターン目で紹介したジレを使って、ジレとワンピースの2wayで使ってみました。

ジレにするとカッコよく、ワンピースにすると可愛く着こなせます。

ボタンを留めるか外すかの違いで、見た目が全然変わりますよ~

秋の温泉旅行コーデ1日目

50代秋の温泉旅行コーデ
50代秋の温泉旅行コーデ

ジレやベストがすごい人気ですよね~

ジレは今まで似合わないと思って敬遠してましたが、もっと早く着てみれば良かったと思います。

オリーブ50代主婦

ジレってスタイルの良い人が着てるイメージがあったけど

実際は着こなしも難しくなかった

羽織るだけでおしゃれに見える( *´艸`)

デニムだけだとカジュアルすぎるけど、ジレを羽織ると綺麗できちんとした雰囲気に仕上がるから、カジュアルが似合わなくなってきた50代には便利なアイテム

画像はワイドパンツに合わせていますが、お尻が隠れて、さらに縦のラインが強調されるから少し、ほんの少し痩せ見え?期待したい(^-^;

秋の温泉旅行コーデ2日目

50代秋の温泉旅行コーデ
50代秋の温泉旅行コーデ

中にセーターを合わせて、ワンピースとしてジレを着る。

全体に暗めなので、スニーカーとバッグは白で!

1日目と同じタートルネックでもいいのですが、真っ黒コーデになってしまうので、グレーのセーターを着ました。

寒さ対策として、ワンピースの中にレギンスを履いても、ロング丈なら見えにくい!

秋の温泉旅行「コーデ要らずのワンピース」

ショートブーツと着痩せワンピースコーデ
1枚でキマルワンピース

ニットワンピースは1枚あればコーデ要らず。

こちらのワンピースはふんわりなのに、華奢見え!

華奢見えなのに、ゆったしているので着ていて楽ちん

1枚でキマル着瘦せワンピースのコーデ
1枚でキマルワンピース

ブーツやぺったんこパンプスを合わせればきれいめに、スニーカーを合わせればカジュアルになる、色も落ち着いたネイビーで50代にもピッタリ!

ワンピースの詳細はこちらの記事⇩

着痩せワンピース【50代秋冬のリアルコーデ】ふんわりなのに太って見えない!

50代秋の温泉旅行の服装:まとめ

ワンピースとスニーカーコーデ
ワンピースとスニーカーコーデ

最近の服装は「ワンピース」か「ジャンパースカート」か「パンツ&ジレ」この組み合わせばっかりです。

この3つの共通点は

  • コーデを考えなくていい
  • 簡単にオシャレ見え
  • 体形カバー
  • ゆったりしているから身体がラク
オリーブ50代主婦

旅行はやっぱりラクな服装が一番

だけど、オシャレも忘れたくない

可愛いのが好きな人はワンピやジャンパースカート

カッコいいのが好きな人はジレ

体形カバーにもなるので試してみてください!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

olive

●50代パート主婦でwebライター
●子供が巣立ち夫婦2人暮らし☆
●日々迷いながら生きてる状態☆
●ファッション~老後のことまで
●リアルな50代の悩みを発信中☆
詳しいプロフィールはこちら

-50代おしゃれ
-,