デザインが気に入らないベッドのヘッドボードだけをDIYで後付けして、おしゃれなベッドに変身させました。
ベッドって大きいから、好みが変わっても簡単に買い換えることができません。
引っ越しを機にリビングにベッドを置くことにしたのですが、存在感があるので、ダサいデザインは絶対に嫌!

ソファーベッドやおしゃれなデザインのベッドを探しましたが、良いものは高い!
で、ベッド自体はカバーや布団で隠れてしまうので、ヘッドボードだけをDIYで作りました。
DIY初心者でも簡単に作れる後付けのヘッドボードの作り方を紹介します!

市販の板にオイルステインを塗り、ビスで繋げるだけ
のこぎりは使いませんので、簡単です!
ベッドが気に入らないでも、買い換えるのは勿体ない…そんなことでお悩みの方は参考にしてみてください!
ベッドを買い換える前にリメイクにチャレンジ

ベッドは部屋の面積の大半を占めるので気に入らないとテンション下がります。
我が家では子供が巣立ち夫婦2人になって小さい家に引っ越したことを機に寝室ではなく、リビングにベッドを置いて生活しています。
ベッドって大きいから、どうやって処分するのか?捨てるのは手間も掛かるし勿体ない!

ヘッドボードだけならリメイクで何とかなりそうなので、DIYにチャレンジしました。
ジャンクな感じが好きなら、上手にできなくても、それも含めて味のある仕上がりになります!
ヘッドボードDIYの工程
- 材料を準備
- 板にオイルステインを塗って乾かす
- 板を並べてビスで繋げる
- 繋げた板の両側に側面となる板をビスで付ける
- 繋げた板の上部分に蓋を付けて完成
- ベッドに取り付ける

特に難しい工程はないです、順番に見ていきましょう!
材料の準備

板の長さは見た目のお好みで選んでください。これより長くても短くてもOK!
うちのベッドはダブルサイズなので22枚使いましたが、シングルなら12~13枚になります。
- 厚さ約1㎝ 幅約8.5㎝ 長さ約84㎝のサイズの板 22本
- 後ろから板をつなぐための板 4本
- ビス
- オイルステイン
- オイルステインを塗る刷毛
材料は家にあった廃材を使ったのですが、元々はホームセンターで10本ずつ束になっていた穴ありの訳あり板です。
ちょうど⇩こんな感じの節穴のある板で、サイズもほぼ同じです。
オイルステインはアサヒペンの色「チーク」と「オーク」を2種類を使いました。間違って油性を買ったことがありますが、刷毛はダメになるし、臭いし大変でした。なので水性がおすすめです!

色はもちろん1種類でOK!です。
1種類だけ使う時は、2度塗りの板、3度塗りの板など、塗る回数を違えると、板を並べた時に単調にならずに済みます!
刷毛は⇩こんな感じのもの。100均で買えます!
ビスはこんな感じの小さいものです。これも100均で売られています。

材料費は少しかかりますが、ベッドを買い換えると思ったら大したことないです!
板の繋げ方

うちの板は以前に違うもの(傘立てとキッチンワゴン)を作って、それをバラシて使っているので汚いです(^-^;
オイルステインを塗ったら(1度塗り、2度塗りで濃さが違うのでお好みで)画像のように一列に並べ、後ろから細い板でビス止めして繋げていきます。
ボンドも使ったほうが良いと思いますが、私の場合はまた飽きた時にすぐバラせるようにビス止めだけにしました。
両サイドにL字になるように板を1枚づつビス止めします。
元々あったヘッドボードの前に板を立て掛けます。
1番上に天板用に板をビス止めします。
天板用の板をのせると少しはみ出すかもしれません⇩こんな感じで

私はのこぎりを使うのが面倒なので、このままにしてありますが、気になる方はカットしてください。
これくらいの厚みの板なら100均の糸のこぎりでカットできます。
完成したらベッドに設置

最後にベッドの上に天板を立てかけて、終わりです!
ベッドの元々あるヘッドボードとマットレスの間に、DIYしたヘッドボードを立てかけて完成。
ヘッドボードが元々ついていないベッドであれば、壁とベッドの間に立て掛けるだけでも良いと思います!

遊びに来た友達もDIYとは気づきませんよ( *´艸`)
ヘッドボードDIYベッドのBefore ・After


板を立て掛けただけの簡単な造りですが、とても気に入っています!
材料さえそろえれば1日で出来ます。
ヘッドボードの簡単DIY:まとめ

引越しをして、ヘッドボードを替えて1年が経ちました。
簡単な作りのヘッドボードでしたが、しっかりしていて、寄りかかってTVを見ても快適です。
テレビ台を壁かけ風にしたり、カーテンをつっぱりロールスクリーンにしたり、インテリアも好みの感じになってきて大満足です(^^♪
ベッドが気に入らない!そんな方はヘッドボードのリメイクも考えてみてください!