石川県能登町の赤崎いちご園のいちご狩りに行ってきました。
真っ赤に熟した赤崎いちごはめちゃめちゃ甘くて、一度食べたら忘れられない美味しさです。

子供達が小さい頃はGWに毎年行くほどのお気に入りでした。
今回は旦那と2人でお腹一杯甘いいちごを堪能!
そんなに美味しいんだ?


食べに行ったことある人は、必ずまた行きたくなる!
記事の内容
- 赤崎いちご園の場所
- 営業時間・時期
- 予約
- 料金
- いちご狩りの様子

毎年行っていた農家さんがなくなっていたので、進出園(しんでえん)さんというところに行きました!
赤崎いちご園の詳細
住所 | 〒927-0603 石川県鳳珠郡能登町字布浦 |
電話 | 進出園(しんでえん)080-1956-6683 松元園(まつもとえん)090-3888-6058 宮前園(みやまええん)080-9305-7165 |
料金 | 中学生以上1,500円(30分食べ放題) 小人1,000円 幼児500円 お土産:1パック800円 |
期間 | 4月中旬~6月初旬 ※天候等により期間が前後する場合があります。 |
開園状況 | 2023年4月14日より3園全て(ハウスのみ)開園 |
農園は3か所
予約は不要ですがが、いちごがなくなり次第終了なので、心配な方は電話をしてから行かれるのがいいかと思います!

30分食べ放題でしたが、20分でお腹一杯になりました!
アクセス
金沢インターチェンジより車で約2時間

いちご狩りの様子


私達が行ったのは、4月の下旬の平日の午前中
GW前の平日だったので、貸し切りでしたが、GW中は少しは混雑するのではないかと思います。
赤崎いちごの画像




私達が行ったのはまだ時期が早かったので赤いのは少なかったですが
それでもお腹一杯になるには十分
駐車場とトイレ
車は空いている所に駐車でき、トイレもありますが、水洗トイレではありません。

いちごをたくさん食べると、トイレがめっちゃ近くなるので注意です!

進出いちご園の前の道をまっすぐ海に向かって行くと⇧すぐに赤崎海岸があります。

農園から車ですぐ。
ここに公衆トイレがあります。(こちらは水洗トイレ)


赤崎いちご狩りの口コミまとめ

- 赤崎いちごの農園は3か所
- 金沢ICより車で約2時間
- 予約不要だが、混雑など心配な方は電話でお問い合わせを
- 食べた後はトイレが近くなるので、次の行先までのトイレはしっかり済ませておくといいです!

旦那42個、私34個食べました( *´艸`)
いちご狩りのあとは、巨大オブジェイカキングで有名な道の駅「イカの駅つくモール」へ行きました。詳しくは⇩こちらの記事で
能登【イカキングのある道の駅】行ってみた!イカの駅つくモールを詳しく紹介!
赤崎いちご園からイカの駅までは車で約10分です!