石川県山中温泉の観光地「山中温泉ゆげ街道」はランチ、コロッケ、アイス、お蕎麦と食べ歩きにぴったりの観光コース。
おすすめのランチと芸能人もたくさん訪れたことのある人気のお肉屋さん、数あるアイスクリーム、春から秋にかけてオープンする風情たっぷりの川床カフェを紹介します。
近くの温泉宿に泊まって散策したり、日帰りで観光を楽しむのにも丁度よいお出かけスポット!
女子旅やデートにピッタリのおすすめコースです!
こんな内容で紹介します
- 無料駐車場
- おすすめのランチのお店
- おすすめのアイスクリーム4選
- コロッケとメンチカツのいづみや
- 鶴仙峡の川床カフェ

アイスクリームやジェラートのお店は30件以上もあります。
食べたのはほんの少しですが、アイス選びに迷った時の参考になれば嬉しいです!
山中温泉ゆげ街道の無料駐車場


山中座と言う日帰り温泉と足湯がある施設の斜め向かいに観光客用の無料駐車場があります。
駐車できる台数は約11台
それ以外には「あやとりはしの出入り口」と「こおろぎ橋入り口」にも無料駐車場があります。

いつも山中座の向かいの駐車場に止めて、そこから観光をスタートしています!
山中温泉アイスクリームおすすめの4選

アイスクリームは34種類!
山中座でアイスクリームマップを貰えます。それぞれのアイスクリームの特徴と値段が書いてあります。

リースナブルなアイスが多いので、お腹さえOKならたくさん食べられますよ~
山中温泉菊の湯アイスキャンディー


駐車場の向かいにある山中座の売店で買える「山中温泉菊の湯アイスキャンデー」は温泉の源泉をまるごとアイスキャンディーにしたもの。
200円のお手頃料金で、ほんのり優しい甘さ。足湯に浸かりながら食べるのがおすすめ
餃子長楽の醤油アイス


中華屋さんなので、ほんとにアイスが売っているのか戸惑ってしまいますが、ありました!324円
娘は醬油アイスが目当てだったので、それを注文しましたが、ラー油アイスも有名なようです!

醤油とアイスって合いますよね~
次回はラー油も食べてみたい
肉の寿々㐂のフライドアイスクリーム


こちらはパンの中にアイスが入っていて、油で揚げてあるんです。350円 外はアツアツの中ひんやりで美味しい~(^^♪
お肉屋さんに売ってます(*'▽')

ボリュームがあるので、シェアして食べるのがおすすめですよ!
色んなの食べたいですからね!
たこ焼き喫茶ぼんじゅ~るぼんたこの最中アイス

たこ焼き喫茶ぼんじゅ~るぼんたこの最中アイス250円
抹茶アイスは間違いなしです!

最中のアイスってなんか懐かしい味がします!
ランチのおすすめ「こんぱ亭・橋爪庵の釜めし」



釜めしは2500円前後で安くはありませんが、ボリュームがあってお抹茶も付いています!
食べきれなかった分はおにぎりにしてくれるので、持って帰れるのが嬉しい~

食べ歩きしてると、お腹いっぱいになるので、おにぎりにして持ち帰れるって
すごく気が利いたサービスです!
鶴仙峡の川床カフェ


あやとりはしを渡って、川に向かって下っていくと川床があります。
緑の樹々をくぐり、川のすぐ横を少し歩くと滝があって、滝の横に赤い傘の川床。
緑と赤がとっても映える!
川床までの道案内


樹々に囲まれているので、夏でも陰になって涼しい


川と滝の間に川床があります!
川床の営業時間


川床の営業時間
- 4/1~10/31 9:30~16:00
- 11/1~11/30 10:00~15:00
- 雨天及び河川増水時は中止
- 予約はできない

川床は11月いっぱいまで
雨天時は中止
予約はとれませんが、私達が行ったときは、お客さんはチラホラいましたが、皆さん滞在時間が短いのですぐに座れました!
川床カフェのメニュー


赤い傘が素敵な川床で、映える写真が撮れます!
川床のメニュー
- 冷製抹茶しるこ 大人600円小学生500円
- 川床ロール 大人600円小学生500円
- アイスコーヒー・オレンジジュース各600円
- 席のみの場合 大人300円小学生200円(加賀棒茶付)
ロールケーキとおしるこは道場六三郎氏監修



ロールケーキのクリームは棒茶の味
抹茶しるこは結構甘かった
いずみやのメンチカツ


こちらのお肉屋いづみやさんはとても有名
店内には、このお店を訪れたホンジャマカの石ちゃんや芸能人の写真がいっぱい
コロナ前は店内にある椅子に座って食べることもできたのですが、今はできません。
でもアツアツをすぐに食べるのがおススメ!!!

お店の前に看板にはコロッケと書いてありますが、いっつもメンチカツばかり注文
肉汁ジュワーでうますぎなんです!
こおろぎ橋と写真スポット


あやとりはしを下って川床を通り過ぎて行くと、こおろぎ橋に出ます。
こおろぎ橋の近くには無限庵という明治末期の書院があったり、【茶屋むげん】というお茶屋さんに美味しいスモーク玉子があります。
スモーク玉子、すごく美味しくておすすめなのですが、運が悪くていつもお店が休みで…この日も食べられませんでした(;_:)
こおろぎ橋を渡って上に登っていくと写真スポットがありますよ!
山中温泉ゆげ街道食べ歩きコース:まとめ

山中温泉ゆげ街道、アイクリームストリートと観光地は半日あればゆっくり見て回れます。
おすすめの観光スポットとお店は
- 菊の湯のアイスキャンディー
- 餃子長楽の醬油アイス
- 肉の寿々㐂のフライドアイスクリーム
- たこ焼き喫茶ぼんじゅ~るぼんたこの最中アイス
- ランチはこんぱ亭・橋爪庵の釜めし
- 鶴仙峡の川床カフェ
- いづみやのコロッケ・メンチカツ

加賀温泉郷にお立ち寄りの際の参考になれば嬉しいです!