50代夢中になれるものどっぷりハマる趣味10選

https://olive53.com

当サイトのリンクには広告が含まれています。

 

楽しみな事 習い事

【50歳からの趣味女性】ハンドメイドからお小遣い稼ぎまで趣味11選

子供が巣立って時間にちょっと余裕ができた50代。

何かやってみたいな!って考える人は多いと思います(私もその一人)

でも、子供が巣立ったとは言え、子供の学費に老後の資金、お金はまだまだ必要だし、親の介護にも時間を取られる。

そんな時間もお金も限りある中で、自分のために何かしてみたい!って思うのは大事

悩める子

ジャニーズのコンサートに行ったりさ、楽しんでる人はいっぱいいるよね?

そうそう、ハマれるものっていいよね~

オリーブ50代主婦

趣味とか、やりたい事って人によって全然違う!

お金を使って習い事をしたいって人もいれば、お小遣いを稼ぎたいって人もいる。

投資とか副業とか、そんなの怖そうって人でも、ポイントを貯めて普段の買い物がちょっと得になる、いわゆるポイ活という手もある!

オリーブ50代主婦

英会話や楽器演奏などの一般的な趣味から、ポイ活まで紹介します。

今から始められるものばかりなので、参考にしてみてください。

50代今すぐ始められる趣味

映画鑑賞や推し活も立派な趣味!

今すぐにでも始められて、人生が豊かになる尊い趣味だと思います。

オリーブ50代主婦

仕事でミスした時など、ほっこりする優しいストーリーに癒されることがあります。

映画鑑賞

ファイヤーTVの画面
自宅TVでアマプラ鑑賞

今の時代、映画鑑賞は映画館に行かなくても家で楽しめます!

AmazonプライムU-NEXTなら月々わずかな額で、好きなだけ映画・ドラマ・アニメなど見放題!

新しいものばかりでなく、昔の懐かしい映画やアニメも見られるのが嬉しい!

料金的に安いのは断然Amazonプライム

30日間のお試し終了後の金額は月額プラン600円(税込)(2025年9月現在の情報)

30日間無料体験が終了すると自動的に金額が発生するので注意してくださいね。

Amazonプライム 30日間無料お試し

最新映画が豊富、動画以外に電子書籍、雑誌、マンガなども見れるので毎月雑誌を買うような方はU-NEXTがおススメ

●U-NEXTは月額2189円税込み(毎月1200ポイント貰える)31日間無料(2025年9月現在の情報)

U-NEXT

うちもこのファイヤースティックを使って、TVでアマプラやTver、ひかりTVなどの動画を見ています⇩テレビで見られるってほんと便利

推し活

コンサートの様子

ママ友の中にはジャニーズファンで、娘さんと一緒にコンサートに行ったって話をたまに聞きます。

好きな人に会いに行くって考えただけで、少なくなった女性ホルモンも出そうですよね(*'▽')

家でDVD見て踊って歌うだけでも楽しいですよ!

趣味でお小遣い稼ぎ

ハンドメイド作品は作る過程を楽しんで、出来上がった時は達成感を味わえます!

オリーブ50代主婦

でも、それだけじゃない。

メルカリとかCreemaで販売もできる。

自分の作品を気に入ってくれる人がいたらさらにテンションアップ

ハンドメイド作品を売る

つまみ細工
娘の成人式のために作ったつまみ細工

ハンドメイドは好きな人はハマります!

特につまみ細工は手軽で、娘の成人式をキッカケに始める方も多いです。

作ったあとはメルカリに出品してお小遣い稼ぎにもなります。

メルカリで売るコツは、見栄えの良い画像他の方より安く出品する、この2つ!私もいくつか売れましたよ。

オリーブ50代主婦

最初はお小遣い程度と割り切ってやると成功しやすいかと思います。

オリーブ50代主婦

私はメルカリとクリーマでつまみ細工の他に、パッチワークのバッグも販売しています。

月に数個の売り上げでも、自分の作品が売れた時の喜こびは何とも言えないです。

おすすめのハンドメイド

  • つまみ細工
  • 水引
  • アクセサリー
  • パッチワーク
  • 羊毛フェルト
  • 編み物

やったことが無いことでも、手芸屋さんのワークショップで習ったり、器用な方ならYouTubeを見ても作れるようになりますよ!

私がつまみ細工を教えて貰ったのは手芸屋さんのワークショップ。

材料費込みで1回800円で、2回通って基本のやり方を覚えました。

ハンドメイドのパッチワークバッグはまったくの自己流ですが、何年も続けていたら、100個以上は売れました。

撮った写真で思い出のフォトブックを自作

 

画像引用元:楽天市場

上記のアルバムは、写真だけでなく電車の切符、押し花、切手など旅の思い出になるものも一緒にスクラップできます。

旅行はもちろん、近所を何気なく散歩している時でも、心がときめく景色や風景に出会う事ってあるし、何でもない日常を写真に収めるのも素敵です!

喫茶ニカイの店内
内装が素敵なレトロ喫茶
白馬村を見渡せる絶景
夏の絶景

私は旅先の絶景はもちろん、レトロ喫茶が好きなので、オシャレな店内や、そこで食べたクリームソーダなどをフォトブックにして楽しんでいます。

本当に気にいったものは、DIYでフォトパネルにして壁に飾っています。

オシャレなフォトパネルを100均材料で作るやり方はこちらの記事→100均セリアの材料で【手作りフォトパネル】1枚300円で高見え!

Snapmartや 写真ACなど、写真を販売できるサイトもたくさんありますので、興味のある方はチャレンジしてみるのもいいですね!

写真を撮る、フォトブックを作る、2つの楽しみが満喫できるフォトアルバム


カメラは自己流で楽しんでも、プロの先生に習ってみるのもいいですね!

趣味のサブスククラブツーリズムPASS は写真だけでなく色んな講座が月々550円で見られる、大人のクラブ活動です!

クラブツーリズムPASSの内容はこちらの記事⇒クラブツーリズムパス会員にできることは何?評判は?

ポイ活で節約

ポイ活って、頑張っても10円とか20円貯めるのが精一杯って思ってませんか?

今から紹介する「モッピー」は、普段のネットの買い物を「モッピー」を経由するだけで、貯まるから簡単。

楽天で買い物するときも、モッピーを経由すれば、モッピーも楽天もどちらのポイントも貯まる!

高額な案件は例えば、「楽天カード」を作ると、楽天ポイント5000ポイント+モッピーポイント6000ポイント、合計11000ポイントが貰える。

これだけ高額なポイントって中々貰えないので、ポイ活ならモッピーが断然いいと思います。

モッピーを登録する場合、紹介用のリンクから登録すると、2000ポイントの紹介特典があります。ただし条件があって、5000ポイント以上の広告を利用すること。なので、紹介特典2000ポイント+5000ポイント=7000ポイントが貰える

>>モッピー紹介リンクはこちら(登録無料)

紹介用コード r7DYe111

5000ポイントの広告ってハードル高そうですが、例えばU-NEXTの無料登録は1800ポイント、銀行の口座開設や資料請求なども無料でポイントが貰えます。

ポイントのために要らないものを請求したり、開設はおすすめしませんが、クレジットカードを作る予定のある方なんかはおススメです

モッピー無料登録はこちらから

50代でも遅くない、仕事につながる資格

資格の勉強をする人
  • 宅地建物取引士
  • TOEIC
  • 簿記
  • ファイナンシャルプランナー
  • ケアマネジャー
  • 整理収納アドバイザー

知り合いの方で、不動産屋のご主人が亡くなられて奥様が後を継ぐために

70代で宅建の試験にチャレンジして合格し今も不動産屋をやっていらっしゃる方がいますよ!

歳は関係ないですね

毎日続けるって大変ですが、出来た時の達成感はやった人だけが味わえるご褒美。何より自信がつきます。

一つ何かが出来ればまた次の何かにつながります。毎日つまらないと思っていた日々が嘘みたいになります。

オリーブ50代主婦

終活アドバイザーは50代にはぴったりではないでしょうか?

仕事に繋がるだけでなく、これからの自分の人生で何をしなければいけないか?が分かります。

趣味の資格

  • 自動二輪免許
  • アロマテラピー検定
  • ネイリスト
  • コスメ検定
  • 美肌スペシャリスト
  • 温活アドバイザー
オリーブ50代主婦

知り合いの50代後半女性ですが、小型のバイクの免許を取ったと喜んでました。人生楽しんでますね!

コスメとか、美肌とか、自分を輝かせるための資格も楽しいですね♪

脳トレでボケ防止

頭や手先を使った趣味なら、ボケ防止の脳トレにもなって一石二鳥。

オリーブ50代主婦

人や物の名前が咄嗟に出てこなくなった、50代におすすめ~

語学を習う

習い事 英語

英会話、資格試験、ドイツ語、韓国語、フランス語…

興味のある国や言葉があったらチャレンジするのもいいですね!

語学って言うと堅苦しくて、勉強をイメージしてしまいますが、外国の方とサクッと喋れたら楽しそうじゃないですか?

笑いごとではなく、ボケ防止にもなるし、資格で合格したり、高得点を取るとアドレナリンがドバーっとでるし、すごく良いと思います。

YouTubeだけでもかなり勉強になりますし、オンライン英会話は安く受講できるものもあります、独学である程度できるようになったら実践で試してみては?

私がやっているオンラインアプリと英会話はこちらの記事⇩

トーキングマラソンの効果が凄い!スピーキング上達ならこれ

全く話せない【オンライン英会話】試したいけど怖い人におすすめ8選

【TOEIC対策はオンラインで】日本人講師に効率よく学んで短期高得点を狙う!

まずは英語を独学で!と思っている方はこちらの本がおすすめ!

私はAIアプリと同時進行でこちらの本でトレーニングしています。

この本の良いところは中2レベルの簡単な例文を繰り返し練習するという単純なやり方。

著者が言っているように、この本が難しかったら英会話はやめた方がいい!と言っているくらいです。

今日何をやるべきか、スケジュールに書いてあるので、その通りにやればいいだけなので、自主トレが苦手な人でも達成できる内容です。

演奏できたら自慢できる!楽器

楽しみ、習い事

子供が使っていたピアノ、なぜだか昔からあるギターなど、家に楽器がある人は多いのでは?

のだめカンタービレやリバーサルオーケストラなど、音楽をテーマにしたドラマって人気ですよね!

オリーブ50代主婦

私は聴く専門ですが、楽器を演奏できる人ってかっこいい

初心者でも独学で学べる教本

・ピアノ:譜面が読めなくても大丈夫30日でマスターするピアノ教本&DVD は自宅で自分のペースで続けられます。

楽譜が読めなくてもピアノが弾ける教本の詳しい内容はこの記事⇒60歳からのピアノ|独学は何から?楽譜が読めなくても弾けるおすすめの教材

楽器もセットになったお得な初心者講座

・ウクレレ:脳トレにも良いと雑誌「ハルメク」に紹介された【楽器つき初心者向けウクレレ講座】
オリーブ50代主婦

ウクレレやピアノ、第二の心臓と言われる指先を使って脳トレにもバッチリ

独学のメリットは自宅で、自分のペースでできるところ。

出不精の方におすすめ!

※ピアノやウクレレの他に、フルートやサックスなどの木管楽器も人気です。通える教室が近くにある方は探してみてください。教室の魅力は発表会など、練習の成果を他の誰かに見てもらえたり、友達が出来たりとメリットたくさん!

ブログで思いを発信

パソコンで在宅ワーク

53歳から始めたブログですが、もう4年も経ちました(2025年9月現在)

自分の思いを発信したり、あわよくば広告費でお小遣いを稼ぎたい!そんなことがキッカケでしたが、4年の間に色々な信じられないことがありました。

ブログを始めて起こった奇跡

  • 全国版のTV番組から出演オファーが来た!(顔出し必須だったのでお断りしました)
  • 全然知らない同世代の人と友達になった!
  • 大好きなCMのファンクラブの会長さんから連絡が来た!
  • 娘に「WEBデザイナーになれるよ」と褒められた(笑)
オリーブ50代主婦

私は50代になって「何かしなければ」「このまま終わるのは嫌」そんなふうにあせっていました。

何かしなければ!でも私に何ができる?と考えた時にブログで同世代の人と繋がりたい、共感を得たい、そんな切羽詰まった気持ちがブログを作る原動力になったのだと思います。

でも、遠くに住む同世代の友、ブログを始めなければ知る事も無かった人達と縁あって交流できたことが一番の「思いを発信して良かった」と思えることです。

オリーブ50代主婦

私はワードプレスをいうツールでブログを書いていますが、設定などとても難しかったです。

なので、アメブロや、ムラゴンなど、無料ブログから始めるのもいいと思います!

50代でもできる「kindle本」の出版

追記:2025年8月kindle本を出版しました!

Kindle本(キンドル本)とは、簡単に説明すると

Amazonが提供している 電子書籍(デジタルの本) のこと。紙の本ではなく、スマホ・タブレット・パソコンや専用の「Kindle端末」で読むことができるんです。

kindle版の凄いところは、読むだけでなく、誰でも無料で本を出版できちゃうんです!

昭和生まれの私からすると、凄い時代だな~って思います。

しかも、その時代の波に乗っちゃって自分が本を出版するなんて、自分でびっくりなんですが(^^;

こちらが実際に出版した電子書籍です⇩kindle Unlimited加入されている方は無料でお読みいただけます。加入されていない方は30日間無料お試しができます。少しでもご興味を持たれた方はぜひお試しください♪

オリーブ50代主婦

でも、電子書籍なんて誰でも簡単に書けるものじゃないでしょ?と思われましたか?

文章が苦手な方はちょっと大変かも知れませんが、写真集でもOKなんです。

私はkindle出版についてはまったくの知識ゼロだったのですが、YouTubeを参考にして出版することができました

本を作る時の注意点、出版前に決めるべきこと、本をアップロードする手順など、こちらの動画1本で。分かります!

【50歳からの趣味女性】ハンドメイドからお小遣い稼ぎまで趣味11選:まとめ

  • 映画鑑賞
  • 推し活
  • ハンドメイド
  • 写真
  • 仕事に繋がる資格
  • 趣味の資格
  • 語学
  • 楽器
  • ポイ活
  • ブログ
  • kindle出版
オリーブ50代主婦

やりたいことが見つからない!

そんな方はまずお金のあまりかからないものから

興味のあるものを見つけてみてはどうでしょうか?

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

olive

●50代パート主婦でwebライター
●子供が巣立ち夫婦2人暮らし☆
●日々迷いながら生きてる状態☆
●ファッション~老後のことまで
●リアルな50代の悩みを発信中☆
詳しいプロフィールはこちら

よく読まれている記事

和室を洋室に自分でリフォーム 1

築40年以上の空き家になった義実家を自分でリフォームしました。 DIYした内容 天井、壁、床、襖、障子、昭和の名残りが残る部分はすべてDIYでやっつけました! 最後に天井照明をおしゃれなライトに換えた ...

おばさんにスニーカーは似合わない? 2

50代に似合うスニーカーをネットで検索すると、「おばさん スニーカー 似合わない」というキーワードがでてきます。 若い頃は無理してでもカッコよく見せるためにヒール靴を履いていましたが、50代になってく ...

50代夫婦2人旅 3

長女が4年間通った大学を卒業するので、それに合わせて私達夫婦も久々の東京観光に出かけました。 子供達それぞれの予定もあるので、子供と会えない日は夫婦2人で観光出来るように特に予定は入れない行き当たりば ...

4

築40年越えの戸建てをdiyでリフォーム中です。 2階にある6畳和室のリフォームをしているのですが、畳が擦り切れてボロボロ状態。 ですが、畳を剥がして根太やベニヤ板を一から貼るような大掛かりな作業はし ...

古いキッチンを自分でリフォーム完成ビフォーアフター 5

築40年以上の昭和感がすごいキッチンをDIYでおしゃれな海外風のキッチンに仕上げました。 結婚してすぐに新築の戸建てに住み、50代では子供達が巣立ったのを機に築浅の小さな戸建てに引っ越し、今回夫の実家 ...

ヤーマンヘアストレートアイロンの口こみ 6

ヤーマンのヘアアイロン【スムースアイロンフォトイオン】を使い始めて1年以上たったので、使い勝手、効果、デメリットなどの悪い口コミもしっかりレビューします! 私もそう思ってました! ですが、友達がすっご ...

-楽しみな事, 習い事
-