大学受験親は付き添う?付き添いが必要な理由

https://olive53.com

当サイトのリンクには広告が含まれています。

 

受験 子育て

【大学受験】親の付き添いは必要?経験して必要だと思う理由

うちは2人子供がいてどちらも実家から離れた東京で大学受験をしました。

次女は浪人したので、計3回の大学受験を親として経験

長女の時は一人で行かせ次女の時は2回とも付き添いました。

結果付き添って良かったと感じています。

そして、長女の時は付き添わず後悔しています。

オリーブ50代主婦

とは言っても、子供さんが付き添われることにプレッシャーを感じたり、一人の方が落ち着くといった場合もあると思います!

実際に付き添って良かったこと、付き添わないで後悔した理由をお話するので、受験を控えた子供さんがいる方は参考にしてみてください!

【子供の大学受験】親が付き添って良かったこと

入試会場の下見に行った時の写真
試験会場の下見

高校生なのだから一人で大丈夫じゃない?と思うかもしれませんが、とにかく、付き添うことが可能で、子供もそれを望むのであれば付き添ってあげるのが私の経験上ベストかなと思います。

もちろん、子供がうっとうしいと思うようであれば別ですが。

受験当日、会場まで付き添いましたが、やはり保護者もたくさんいました

みなさんうちのように県外から来た方なのでしょうか。

試験の終わりの時間に再び会場まで行きましたが、会場の入り口付近は、我が子を待つ保護者でいっぱいでした。

親として安心

うちの場合は地方から東京まで行っての受験だったので、試験の前日に行き、2泊3日でホテルに泊まっての日程。

子供を一人で行かせた場合は、たぶん家でヤキモキすることになると思うというか、絶対もう落ち着かないです(^-^;

電車に乗れたか、迷子になってないか、ご飯は食べてるか、身体の調子はどうか、朝遅刻せずに試験会場まで行けるか…

色々心配ですが、むやみにラインや電話もできないので、一人で行かせるより試験会場まで付き添うことは親にとってはすごく安心!

子供も安心で少しは緊張がほぐれる

実際に試験を受ける子供としては緊張感でいっぱいだと思います。

試験のプレッシャー以外に、遅刻したら、迷子になったら、忘れ物をしたら…こんな気持ちが親がいることで、少しは軽減されるのではないかと思います。

現在は大学生で東京にはすっかり慣れた娘ですが、高校生で都会での電車の乗り方にも慣れていないような子が一人で、受験会場を下見したりするだけでも不安で大変だと思います。

食事の世話(スーパーでお惣菜やお弁当を買ってくるだけですが)もできます。

食事や電車の時間などの心配は、親ができるだけしてあげることで、子供は自分の事だけ考えていられます

オリーブ50代主婦

仕事の都合もあると思いますが、この時ばかりは休んでもいいのでは?

付き添うかどうかは子供の意思で決める

私が付き添うことにしたのは、娘の希望だったからです。

娘にしたら、親と一緒の方が安心だし、身の回りの世話をしてくれる人がいればラクだと思ったのでしょう。

何か予期せぬトラブル、体調が悪いなどの時も、一人より二人の方が安心です!

受験で失敗したこと・気を付けること

ホテルからの景色
ホテルからの眺め
  • ホテルの予約を取るのが遅くなり、苦労した
  • 朝食付きプランで予約したが、朝食が最悪だった

受験って志望校を決め、願書を出して、滑り止めの受験もあるしお金も振り込んで、色んなことを集中してやらなきゃいけない。

子供って案外のんびりしていて(その子の性格にもよると思いますが)でもあんまり言うと、うざがられるかなとか思い、親としてはぐっと我慢。

そんなこんなで、ホテルを取るのが遅くなってしまって、ギリギリにネットでとることができました。

ホテルは別に悪くなかったのですが、朝食付きにして、いざ、試験当日に朝食会場に行きました。

朝食会場といっても、ホテルが運営しているレストランではなく、そこに店舗として入っているカフェでの朝食だったのですが、待っても待っても朝食が出てこない

当日の朝はとにかく時間が大事!!それなのに朝食が何十分待っても出てこない!

試験の前に、こんなことで焦ることになるとは思いませんでした。だいぶ待ってやっと食事が出てきましたし、受験にも間に合いましたが、ほんとに朝からイライラしてしまいました。

二度とこんな思いはしたくないと思い、翌日はコンビニで朝食を調達しました!

オリーブ50代主婦

朝食ってスムーズに出てくるのが当たり前と思っていたので要注意です!

この年の受験はダメで、翌年もう一度受験して合格。

翌年は早めにホテルを予約しました。

コロナが2年目の本当に大変な年でしたが、ホテルの方の対応がすごくよくて、朝食はバイキングでスムーズでした。

感染対策もばっちりで、安心できました。

毎年その日はたくさんの受験生が宿泊するのですね、きっと。

試験会場は「東大駒場キャンパス」(渋谷駅から京王井の頭線で2駅目が「駒場東大前駅」)

ちなみに宿泊したホテルは渋谷東急REIホテルJR渋谷駅から徒歩2分で、とても便利でした!

夜は駅のデパ地下で好きなものを買い、ホテルの部屋で食べる。

受験の時のお昼ご飯は、受験会場まで行く途中のコンビニでお茶とおにぎりを買っていきました。

オリーブ50代主婦

おにぎり1個でいいの?

お腹いっぱいだと眠くなるから

次女

ポイント

※受験の注意点

  • 朝食はスムーズに食べられるところで予約
  • ホテルは早めに予約
  • 試験会場までは下見に行き、かかる時間を知っておく
  • お昼ご飯は控えめに
  • 時計と受験票、筆記用具は忘れずに

【子供の大学受験】付き添わなくて後悔した理由

しっかりした子だから大丈夫だろうって勝手に思ってしまって、悪かったな…

不安な受験で、長い日数体調管理も、食事の調達も自分でしなきゃいけないし…

ホテル代もかかるし、付いてきてって言いずらかったかもしれないな~、きっと娘なりに気を使ったんだろうなと、色々反省してしまいました

付き添わなかった理由は?

次女の時は付き添うのが当たり前のような感じだったのですが、長女の時には初めての受験ということもあって、かってがまるで分かりませんでした。

付き添わなかった1番の理由としては、受験が2週間という長丁場だったから…

なので、娘の意見など聞かずに、一人で行くものだと決めてしまっていました。

2週間というのは、1次試験、2次、3次まであるからです。

最後まで残れるかは分かりませんが、地方からいくのでホテルは約2週間の予約が必要でした。

結局2次でダメでした。

長女も翌年再チャレンジする予定でしたが、私立に進学し、そこで良い先生と巡り会えて、現在はドイツに留学中。

付き添わず後悔した理由は?

受験が終わり、何とか私立の音大に入学したその年の夏休み、私が東京まで遊びにいきました。

長女と上野駅の近くを散策している時に

長女

この道をさ~、大きな荷物を引っ張って一人で受験会場まで行ったんだよね~

みんな親が付いてきてるのにさ~

娘は笑って冗談めかしながら言いましたが、私はこの時後悔でいっぱい!

オリーブ50代主婦

親は親で色々考えるのですが、子供は子供なりに気を使ったりしています。

私のように後悔がないよう、本人の気持ちを聞けるといいですね~

【子供の大学受験】親は付き添う?:まとめ

東大キャンパス
サクラサク
  • もちろん子供の意見が大事
  • 付き添ってあげると身の回りの世話ができるので親は安心、子供はラク
  • 付き添うことでトラブルにも対応できる
  • 前日に試験会場で下見は必須!!
  • ホテル選びは大事、早めに予約
  • 朝食はスムーズに食べられるかチェック、前もって用意しておくのもアリ
  • 付き添って欲しくても気を遣う子供もいる
オリーブ50代主婦

何度か受験を経験すると、色々段取りが良くなりますが

初めての時はほんとに心配だし、わけ分からん(^-^;

初めての方の参考になれば嬉しいです!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

olive

●50代パート主婦でwebライター
●子供が巣立ち夫婦2人暮らし☆
●日々迷いながら生きてる状態☆
●ファッション~老後のことまで
●リアルな50代の悩みを発信中☆
詳しいプロフィールはこちら

-受験, 子育て
-