高校の卒業式親の服装画像あり

https://olive53.com

50代おしゃれ

高校卒業式【母親の服装画像あり】入学式にも着られる4点セットと持ち物

2023年1月10日

卒業式は黒や紺や礼服を着用される方が多いですが、入学式はベージュや白などの明るめの服装のママさんが多かったです。

卒業式と入学式それぞれ用意するのはお金もかかるし面倒。

そこで私は、着回しのきく礼服、卒業式、入学式にも着られる4点セットを購入しました。

礼服やスーツなどのきちんとした服装って普段着ることがないので、この1セットを持っているととても便利です!

オリーブ50代主婦

卒業式にあると便利な持ち物も紹介します!

高校の卒業式と入学式に何を着ればいいのか分からない~、そんな方はぜひ参考にしてみてください(*^^*)

高校の卒業式保護者の服装

子供が小学生の頃は、着物などママさんも手の込んだ服装の方をチラホラ見かけましたが、年齢が上がるにつれシンプルなスーツになってきます。

大学や短大に進学しても卒業式は親も出席するのか分からないので、子供の卒業式という行事は高校が最後かもしれません。

子供にとっても、あとで写真を見返した時も素敵な服装で参加したいです。

母親の服装

娘の高校卒業式の画像
娘の高校の卒業式の服装(娘と一緒に撮れなくて残念)
実際の高校の卒業式コーデ
実際卒業式に着て行った服とコート
バッグが普段にも使っている小さめバッグ
普段にも使っている小さめバッグ
コサージュとパールアクセサリー
コサージュとパールアクセサリー
  • 黒のフォーマルなワンピース
  • ツイードのジャケット
  • 黒のウール調コート
  • 黒のパンプス
  • 黒のバッグ
  • 花のコサージュ

一番迷ったのはコート!

3月はまだまだ寒いです、冬用のしっかりしたコートにして正解。春物の薄手のコートの場合はショールなどを併せて暖かくするのがおすすめです。

ひざ掛けと使い捨てカイロも必須!

私が買ったのはこちらの⇩ベルーナのセレモニー4点セットのモノトーンタイプです。詳しい内容は後述します!


父親の服装

お父さん方は普通にスーツの方が多かったです!

今では夫婦そろって出席される方も多くてびっくりですが、うちもそろって出席しました(^-^;

高校の卒業式は平日だったので、旦那は普段着の仕事用のスーツで、式が終わったらそのまま仕事に行きました。

卒業式の持ち物

  • コートまたはひざ掛け、ショールなど防寒具
  • 使い捨てカイロ
  • うち履き用のスリッパ
  • サブバッグ
  • スマホ(写真撮影用)
  • テイッシュとハンカチ

とにかく広い体育館は寒いので、防寒着やカイロは必須です!

スリッパは学校のを使っても良い場合もあるので、必要であれば

外履きを持ち歩く場合もあるのでサブバックやエコバッグを持っていると便利です。

入学式でも着られるおすすめの4点セットスーツ

4点セットのワンピース
①ワンピース
4点セットのジャケット
②ジャケット

ワンピースにジャケット羽織ると喪服として着られます。

4点セットのツイードジャケット
③ツイードジャケット

ワンピースにツイードジャケットを羽織って、卒業式コーデ

ツイードのタイトスカート
④ツイードのタイトスカート

ジャケットとスカート、中に白のブラウスを合わせたら入学式コーデ(ブラウスは付いてません)

大学の入学式はこの⇧スーツで!と思っていましたが、やはりコロナで保護者は入ってはいけないどころか、付き添って途中までいくのも無しだったので、家で娘から写真が送られてくるのを楽しみに待っていました。(一応ライブ配信もありました!)

オリーブ50代主婦

色・形がシンプルで落ち着いているので、40代50代のママさんには丁度いいデザインかと思います。

3パターンの着回しができて、12000円弱で買えるのでとってもお得で良かったです!

CHECK

◆サイズ感

  • 157㎝53㎏ 9号購入
  • ワンピースはゆったり
  • ジャケットは中に薄いブラウスならぴったり、セーターを着ると窮屈
  • タイトスカートはピタピタ

11号にすれば良かったと後悔です…ジャケットは9号だと腕や肩が窮屈

オリーブ50代主婦

サイズ選びは重要です!

私の身長と体重、買ったサイズが参考になればなによりです。


普段としても着まわせるセットアップ

私はフォーマルとしても着られるものが欲しかったので、4点セットを買いましたが、普段着としても着回しできるタイプもいいなと思います!

スカート、パンツ、アクセサリー付の便利なものを紹介します。

バッグとアクセサリーも

おしゃれなパンツのセットアップ

シンプルなブラウスとパンツのセットアップなので、あれこれ考えなくてもコサージュやアクセサリーをプラスするだけで、セレモニースーツになります!

オリーブ50代主婦

上下どちらも普段着として着られて、値段も5990

シンプルが好きな方に似合うデザイン⇩前後差があるトップスなので、脚長見えとお尻が隠れるスタイルアップも叶います。

体形カバーができるセットアップ

今までのスーツとは形が違う!でもきちんと感があるのでセレモニースーツとしても使えるし、お仕事や普段のおしゃれ着にもOK!

オリーブ50代主婦

かっちりしたスーツはいかにも保護者感が出過ぎる…

このデザインならおしゃれな人って思われそう( *´艸`)

ふんわりしたシルエットが女性らしくて可愛いし、大人体形もさりげなく隠してくれる50代におすすめの体形カバー

トップスが特に可愛い(*^^*)

長め丈のタイトスカートが使えるセットアップ

私のスカートは膝がギリギリ隠れるサイズで、もう少し長めが良かったな~と思います。

こちらのセットアップは上下それぞれ使えて、スカートの丈が長いのがおすすめ

色は6色、トップスは前後どちらでも着られる2way

クーポン利用でお得に買えます!

アクセサリー要らずで簡単に決まる

首元にパールが付いているので、これ1枚で華やかな印象になって楽ちん!

サイドのプリーツも上品で、学校行事にはピッタリ

パンツはゴムなのでゆったり!!

斜め掛けもできる上品バッグ

このバッグは卒業式などのセレモニーはもちろん、画像のように斜め掛けにもできるし、デニムに合わせて普段使いできるのがいい

色は3色、タープベージュ良い色~

セレモニーに使える黒・白・グレーがあり、オン・オフ使えて5000円以下で買えるミニボストンファスナーが付いているものはやっぱり安心

卒業式のアクセサリー

オリーブ50代主婦

卒業式・入学式には花のコサージュが一般的ですが

こんな素敵なパールのブローチもいいですね~

クリームドットはプチプラですが、安っぽく見えないアクセサリーで人気です!イヤリングやネックレス、ヘアアクセサリーなどをよく購入します。

高校の卒業式親の服装:まとめ

  • 卒業式は黒やフォーマル、入学式は白やベージュの明るめのスーツやセットアップの方が多い
  • お父さんはスーツ
  • 卒業式は寒いのコート、ショール、カイロが必須
  • うち履きと荷物を入れるサブバッグがあると便利
  • 今からスーツを買うなら着回しのきく、セットアップや4点セットがお得
  • シンプルなスーツもアクセサリーやコサージュでセレモニー服に変身
オリーブ50代主婦

今から買うなら普段着にも使えて、おしゃれなセットアップが便利ですね~

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

olive

●50代パート主婦でwebライター
●子供が巣立ち夫婦2人暮らし☆
●日々迷いながら生きてる状態☆
●ファッション~老後のことまで
●リアルな50代の悩みを発信中☆
詳しいプロフィールはこちら

-50代おしゃれ
-, ,