壁寄せテレビスタンドはダサい?使ってみたデメリット

https://olive53.com

当サイトのリンクには広告が含まれています。

 

家電・インテリア

【FITUEYESテレビスタンド】の口コミ|ダサい?倒れる?配線の隠し方も紹介

「FITUEYESの壁寄せテレビスタンド」を購入し、約2年使ってみたのでレビューを詳しくお伝えします。

従来の低いテレビ台に比べ、スタイリッシュでインテリアにも馴染む壁寄せテレビスタンド。

ですが、「ダサい」「すぐに倒れそう」「収納が少ない」などマイナスのイメージもかなりあるようです。

悩める子

小さい子供やペットがいるから安定性・耐震性が気になる

配線が見えたり、インテリアに馴染まないものは嫌

この記事では、上記のようなお悩みを解決していきいます。

この記事を読むと分かること

  • FITUEYESの壁寄せテレビスタンドはダサい?⇒スタイリッシュな見た目で部屋もスッキリしてインテリアにも馴染む
  • 組み立て時間は?⇒約1時間
  • 配線の隠し方は⇒スタンドの後ろに配線を集めて、前から見えなくする
  • テレビ周りの収納は⇒スタンドの棚に収納ボックスを設置
  • FITUEYESテレビスタンドの機能
    • 首振りできる
    • キャスターのあり・なしが選べる(掃除や模様替えなど移動がラクですが、耐震性を考えるならキャスターなしがおすすめ
    • 高さが変えられる
  • FITUEYESテレビスタンドは地震で倒れる?⇒震度5でも倒れなかったが設置面やテレビの大きさ重さなどによっても違うと思うので、転倒防止対策を行うことがおすすめです!
  • 壁寄せテレビスタンドのメリット
    • 通常のテレビ台よりも高さがあるので見やすい
    • テレビ周りがスッキリしておしゃれな雰囲気になった
  • 壁寄せテレビスタンドデメリット
    • 収納が少ない
    • 組み立てが面倒

この内容についてさらに深堀して紹介させていただきますね♪

こちらのキャスターが付いたタイプを購入

ご自身のテレビが取り付け可能かどうかはこちらから確認できます→テレビ対応表

▼こちらの商品は震度7の耐震実験をクリア(ですが、必ず大丈夫といった保証はないので安全にご使用するために、壁や床の状態に合わせた適切な設置、および転倒防止対策をされるのがおすすめです。

壁寄せテレビスタンドは本当にダサい?

部屋がスッキリ見えるFITUEYESのテレビスタンド
リビングに設置したテレビスタンド

ロータイプのテレビ台に比べたら、テレビ周りがスッキリ!

家は古いですが、スタイリッシュな雰囲気になります。

好みの問題はありますが、ダサい雰囲気は全然ないですよ!

うちは他の家具との兼ね合いもあり、黒を選びましたが、白だと全然違う雰囲気になります。

  

画像リンク先:楽天市場

壁掛けテレビと比べてしまったら、ダサいと感じてしまうかも、ですが本来はまったく違うものなのだから比べてもしょうがない(^^;

壁寄せテレビスタンドなら、壁のないところでも、コーナーでも、場所を選ばずに置けるというメリットもあります!

配線ボックスも付いているし、そんなにダサい要素はないですよ~!

FITUEYESテレビスタンドを使ってみた口コミ

部屋の雰囲気に合わせて購入した壁寄テレビスタンド
FITUEYESのテレビスタンド

組み立て時間、配線の隠し方、テレビスタンドの機能、実際あった地震でどうだったかなど詳し紹介させていただきます。

取り付けできるテレビの種類

 

画像リンク先:楽天市場

取り付けOKなテレビ

  • ねじ穴が4つある
  • 重さ40キロ以下
  • 32~65型
  • テレビの脚(スタンド)が取り外しできる
  • 下側に出っ張りがあっても、2.5㎝以下ならOK!

取り付け可能なテレビかどうかはこちらから確認できます→テレビ対応表

取り付けできるテレビと、できないテレビがあることを知り、詳しく説明してあるお店を探しました。

こちらのお店に取り付け可能なテレビと出来ないテレビが詳しく書いてあります。

壁寄せテレビスタンドの組み立て時間は?

宅配便で届いた壁寄せテレビスタンド
宅配便で届いた状態
壁寄せテレビスタンド説明書
細かな部品と説明書
部品を出して並べた画像
部品を並べてみた

大きくて場所をとるので、広い場所での作業がスムーズです。

きちんと梱包された状態で到着、午前指定にしたので到着は注文の翌々日

テレビに合わせたネジが4種類入っていました。うちは付属のネジで合いましたが、稀に付属のものでは取り付け出来ない場合があって、その場合は合うものを買わないといけないです

組み立てまでは旦那一人で約1時間かかりました。

工具は六角レンチとプラスのドライバーが付いているので特に自分で用意する必要はないですが、ネジを回す時に指で押さえているとくるくる回るのでドライバーで挟んでおくとやりやすかったです。

組み立ては一人でできますが、テレビを取り付けるのは2人でやった方が安全

安全というのもありますが、TVを落としたり、画面が傷付いたりしたら大変なので!!

壁寄せテレビスタンドの配線の隠し方と収納方法

 

画像リンク先:楽天市場

配線は後ろに隠せるようになっていて、コンセントボックスも付いています。

テレビスタンドの配線を横からみたところ
横から見ると配線が少し見えるが
テレビスタンドの配線を前からみたところ
前から見ると目立たない

WIFIや光TVなどの配線がここに集中しているので、たくさんの配線でごちゃごちゃしていますが、とにかくスタンドの後ろのコード収納に仕舞って前から見ても分からないように隠しています。

テレビスタンド下に置いた収納ボックス
スタンド下に箱を置いて雑多なものを収納

棚は一段しかないので、その上にWi-Fiのルーターを置き、スタンドの下に大きな木箱を置いています。

木箱はテレビスタンドと馴染むように同じ黒にして、この中にテレビ関係のものを入れています。

昔だったら、ビデオデッキやビデオテープなどテレビ回りに色々必要でしたが、最近はそういうのも無くなったので少ない収納でも不便は感じません。

ゲーム機とかゲームのカセットとか、たくさんある場合は、他に収納棚が必要かもしれないです。

FITUEYESテレビスタンドの機能

テレビの角度高さが変えられて、掃除がしやすい移動式

それぞれの機能を詳しく見ていきます!

首振り出来る

 

画像リンク先:楽天市場
首振り20度までOKなテレビスタンド
角度が変えられる

分かりずらいですが、左右20度に角度を変えられます。

ソファーで見たり、ダイニングテーブルで見たりするので角度が変えられるのは重宝します。

キャスター付きとキャスターなし

 

画像リンク先:楽天市場
テレビスタンド下に置いた収納ボックス
キャスターが隠れているのでスッキリ

商品には、キャスターが付いた移動式(画像のもの)とキャスター無しの2種類があります!

画像では見えないですが、下にキャスターが付いていて簡単に動かせます。掃除の時に便利!(こちらを買いました)

よく動かす人は移動式のキャスター付きがいいかと思いますが、そうでなければキャスターなしの方がより安定感があっていいのかと思います。

オリーブ50代主婦

キャスターはあると便利と思いましたが、

頻繁に使うことはないです。

掃除の時に動かしていたのは最初だけ

安定性を考えたらキャスター無しがおススメ

▼スタイリッシュな見た目と1万円台で買えるコスパの良さ

高さが変えられる

 

  

画像リンク先:楽天市場

  

▼こちらのテレビスタンドは、無段階に高さが調節できるのがいいなと思います!

 

画像リンク先:楽天市場

壁寄せテレビスタンドは倒れやすい?

壁寄せテレビを設置してから2度の大きな地震を経験しました。

2度の内、1回は震度5強

ですが、全然大丈夫でした!(私が使っているFITUEYESテレビスタンドなので、全てのものに共通するかは不明)

ただ、うちのテレビは42型、65型だとどうだったかは分かりません。

地震にあったとかではないのですが、キャスター付きを購入された方の口コミにこんなのがありました。

組み立ては部品が多くて面倒だが、見た目は良い。安定感もある。 キャスター付きで便利そうで購入したがは30キロ弱の65型をつけると、床にありえないほどの傷がついた。結局下にマットを敷きキャスター機能は使っていません。むしろ地震のときに動きそうで、後悔……。キャスターを外す方法があればいいのだが…

引用元:楽天市場

 

キャスターのあり・なしや、テレビの大きさ、重さによっても倒れる確率は変わってくると思います。

▼こちらの商品は震度7の耐震実験をクリアしたもの(ですが、必ず大丈夫といった保証はないので安全にご使用するために、壁や床の状態に合わせた適切な設置、および転倒防止対策をあわせて行うことが大切かと思います。

FITUEYESテレビスタンドのメリット・デメリット

使っている壁寄せテレビスタンド
壁寄せテレビスタンドを置いたリビング

テレビ台のスペースが無い分、部屋が広く使えて、見た目にもスッキリしています。

では、実際取り付けてみて感じた、デメリットとメリットを紹介します。テレビスタンドのデメリット

FITUEYESテレビスタンドのデメリット

デメリット

  • テレビの種類によって取り付け出来ないものがある
  • 取り付け出来ても高さ調節が自由に出来ない機種もある
  • 組み立が面倒
  • 収納がない
オリーブ50代主婦

取り付けが面倒なのは仕方ないですね…

テレビの機種によって、取り付けできないものがあるの注意

FITUEYESテレビスタンドのメリット

メリット

  • 高さがありTVが見やすくなった
  • TV周りがすっきり
  • 工事不要で憧れの壁掛け風テレビに出来る
  • インテリア的にも凄くおしゃれ!!
  • コスパが良い
オリーブ50代主婦

壁掛けテレビは無理だとあきらめていましたが、工事なしで、値段も手頃で、希望のインテリアにできたのが1番の満足ポイント!

場所を選ばず、色んな部屋で使えるのも良き!

▼コスパ最高で部屋がスタイリッシュな雰囲気になるFITUEYESのテレビスタンド

FITUEYESテレビスタンド口コミの【ダサい?倒れる?】配線の隠し方:まとめ

この記事のまとめ

  • FITUEYESの壁寄せテレビスタンドはダサい?⇒スタイリッシュな見た目で部屋もスッキリしてインテリアにも馴染む
  • 組み立て時間は?⇒約1時間
  • 配線の隠し方は⇒スタンドの後ろに配線を集めて、前から見えなくする
  • テレビ周りの収納は⇒スタンドの棚に収納ボックスを設置
  • FITUEYESテレビスタンドの機能
    • 首振りできる
    • キャスターのあり・なしが選べる(掃除や模様替えなど移動がラクですが、耐震性を考えるならキャスターなしがおすすめ
    • 高さが変えられる
  • FITUEYESテレビスタンドは地震で倒れる?⇒震度5でも倒れなかったが設置面やテレビの大きさ重さなどによっても違うと思うので、転倒防止対策を行うことがおすすめです!
  • 壁寄せテレビスタンドのメリット
    • 通常のテレビ台よりも高さがあるので見やすい
    • テレビ周りがスッキリしておしゃれな雰囲気になった
  • 壁寄せテレビスタンドデメリット
    • 収納が少ない
    • 組み立てが面倒
オリーブ50代主婦

まずは、ご家庭のTVに取り付け可能か確認してみてくださいね!

\お部屋をスッキリ見せたい人におすすめ/

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

olive

●50代パート主婦でwebライター
●子供が巣立ち夫婦2人暮らし☆
●日々迷いながら生きてる状態☆
●ファッション~老後のことまで
●リアルな50代の悩みを発信中☆
詳しいプロフィールはこちら

よく読まれている記事

壁寄せテレビスタンドはダサい?使ってみたデメリット 1

「FITUEYESの壁寄せテレビスタンド」を購入し、約2年使ってみたのでレビューを詳しくお伝えします。 従来の低いテレビ台に比べ、スタイリッシュでインテリアにも馴染む壁寄せテレビスタンド。 ですが、「 ...

衣類スチーマーはシワ取れない?取れる素材と取れない素材 2

パナソニック(Panasonic)の衣類スチーマーNI-FS790を2年使ってみたレビューを紹介します。 アイロン台を出す手間が要らない、シャツはハンガーにかけたままスチームをあてるだけでシワが伸びる ...

COREFITフェイスポインター2の口コミ 3

2024年11月にリニューアルされたコアフィットのフェイスポインター2(FacePointerⅡ)の口コミから使った人がどんな効果があったかをまとめて紹介します! 羨ましくなるような成果が出ている口コ ...

4

築40年越えの戸建てをdiyでリフォーム中です。 2階にある6畳和室のリフォームをしているのですが、畳が擦り切れてボロボロ状態。 ですが、畳を剥がして根太やベニヤ板を一から貼るような大掛かりな作業はし ...

長時間歩いても疲れないレディーススニーカーおしゃれな6選 5

この記事では、歩きやすさを追求しつつ、女性らしいデザインが光る厳選6足を紹介します。 旅行やお出かけの楽しみを邪魔するのが、歩き疲れからくる足の痛み。 特に長時間歩くシーンでは、快適さとおしゃれさの両 ...

ヤーマンヘアストレートアイロンの口こみ 6

ヤーマンのストレートアイロン【スムースアイロンフォトイオン】を購入したので、どれくらいサラサラになるかを紹介します! 私もそう思ってました! 私の髪は量が多く、パサパサ、うねり、縮毛をかけても3か月く ...

-家電・インテリア
-,