布団収納クッションおすすめ

https://olive53.com

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しております。

小さな暮らし

【クッションになる布団収納】使って感じたデメリット2つ!

2023年3月15日

布団を収納するクローゼットがないので、クッションになる布団収納袋を使っています。

悩める子

普段使わない布団って邪魔だけど、クッションとして使えるのはいいね!

元々は布団だから座り心地も良いし、押し入れやクローゼットがない家におすすめ!

オリーブ50代主婦

普段使わない、シングルのかけ布団・敷布団が一組とこたつ布団と毛布を入れるために、2組のソファになる布団収納袋を購入しました!

この記事の内容

  • オススメの布団収納袋
  • 収納できる布団の数
  • 使い方と使い心地
  • 素材、色の選び方
  • クッションになる布団収納のデメリット
オリーブ50代主婦

50代になり、小さく暮らすために布団も断捨離しましたが、帰省する娘達のために1組だけ残しました。

大きなソファーも断捨離したので、布団収納で作るソファーが大活躍しています!

収納しながらクッションとして使えるのでとても便利!ですが、デメリットもあります。

今から買おうか悩んでいる方はデメリットもチェックしてみてください!


購入したおすすめの【クッションになる布団収納袋】

カーキとアイボリーの素材違いを買いました
白とカーキの2色を買いました!

白い方にはシングルのかけ布団・敷布団・毛布を収納。

カーキの方にはコタツ布団・コタツ用の毛布・座布団などを収納。

ソファとしてリビング横の小さな和室に置いて使っています。

布団収納袋で作るソファ
畳みの部屋で使っています!

布団は何枚収納できる?

収納する前の袋
大きいファスナーがぐるっと付いているので布団が入れやすい
シングルのかけ布団を収納
シングルのかけ布団を4つ折りにして収納

かけ布団用はシングルのかけ布団が2枚入るサイズです。

うちは、かけ布団1枚と毛布を入れています。

敷布団用の収納袋
敷布団も4つ折りにして収納

敷布団用は、1枚入るサイズ

自由なレイアウトができる

背もたれとクッションとして使用
背もたれとクッションとしてソファのように使っています
クッションになる布団収納、ベッドとしても使える
縦に並べてベッドにもなります
オリーブ50代主婦

このままベッドとしても使えます。

ソファー・クッション・寝ベッド…色々使えて便利です!

色と素材は何がおすすめ?

素材はデニムサンゴマイヤー(毛布のようなふわふわな手触り)の2種類

デニム生地の色:黒・グレー・カーキ・ネイビーの4色

サンゴマイヤーの色:ネイビー・グレー・アイボリー・ブラウンの4色

私が使っているのは、デニムのカーキとサンゴマイヤーのアイボリー

CHECK

2種類の生地の特徴

  • デニムは生地がしっかりしていて、布団の出し入れがしやすい
  • カッコいい系のインテリアにはデニムの生地と色がおすすめ
  • サンゴマイヤーは毛布のような生地なので肌触りが気持ちいいが、デニムに比べると生地が柔らかい
  • ナチュラルテイストなインテリアに合うのはサンゴマイヤー

どちらもしっかりと収納できるので、あとは見た目と手触りの違いで好みを決めるのが良いかと!

ソファーとしての使い心地は?

ソファーとして使ってみた
ソファーとして使ってみた

敷布団を4つ折りにしているので、ある程度高さもあり、元々が布団なので座り心地も良いです!

背もたれもしっかりと受け止めてくれて、本物のソファーが置けない一人暮らしの方にもおすすめ

サンゴマイヤーのアイボリーを購入
サンゴマイヤーのアイボリー
オリーブ50代主婦

サンゴマイヤーの生地は肌触りが柔らかくフワフワ(*^^*)

クッションになる布団収納のデメリット

メリットばかりを紹介しましたが、実際使ってみて感じたデメリット2つ紹介します!

  • 収納袋に布団を出し入れするのが面倒くさい
  • ずっと入れっぱなしだと、カビ臭くなる

出し入れはどうしようもないですが、カビ臭いのは、使う数日前に収納袋から出して、布団を干すことで解消されます。

布団収納袋クッションのデメリット:まとめ

和室にも洋室にも合います
使い心地は快適
  • 収納袋への出し入れはめんどくさい
  • ずっと入れっぱなしだとカビ臭くなる
  • クッション・ソファとしては快適の座り心地
  • 収納しつつクッションとして使えるので無駄がない
  • 一人暮らしなど、布団の収納場所がない方には断然おすすめ
オリーブ50代主婦

デメリットもありますが、物を減らして小さく暮らしたい方におすすめです!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

olive

●50代パート主婦でwebライター
●子供が巣立ち夫婦2人暮らし☆
●日々迷いながら生きてる状態☆
●ファッション~老後のことまで
●リアルな50代の悩みを発信中☆
詳しいプロフィールはこちら

-小さな暮らし
-, ,