- HOME >
- olive
olive

●50代パート主婦でwebライター
●子供が巣立ち夫婦2人暮らし☆
●日々迷いながら生きてる状態☆
●ファッション~老後のことまで
●リアルな50代の悩みを発信中☆
詳しいプロフィールはこちら
40代50代になってカジュアルなジーンズが似合わなくなった。 自分でも何となく感じているけど、周りからは「ダサい」とか思われてないかな~と心配になってしまう。 体形や顔のたるみ、見た目の変化は仕方あり ...
2025/4/15 贈り物
おうち時間に暖房費を抑えて、快適に過ごすための衣類とあったかグッズを紹介します! 一人暮らしや、一人で家にいる時はなるべく暖房を付けない、あるいは控えめにしたいですよね? 今回紹介する、電気代特にエア ...
世代が違う人への贈り物って難しいですよね。 普段どんな生活をしているか、好みもあるし。 ですが、50代で共通していることは何となく同じ。 家族、特に子供にはお金を惜しまず使うことができても、自分のもの ...
娘が留学したドイツへ郵便局からEMSで荷物を送ったが、なかなか届かない! ドイツでは「再配達のシステムがない」と聞き、さらに、届かず荷物が差出人に戻ってくる場合も普通にあるこを知り、不安でいっぱい。 ...
短時間で周れる東京観光、大人女子の一人旅におすすめなランチと本郷・東大赤門周辺を紹介します! 東京に住む娘の学園祭を見るために、2泊で東京に。 今回も、スキマ時間を使って、一人で東京観光を楽しんできま ...
2025/5/2 人付き合い
こんなことってある? どこにでもいるただの50代主婦! 毎日を楽しむというよりは、毎日楽しくない… 私の人生をかけて育て上げた子供達だけが輝いて見える。ひとり取り残された感じ このままただ歳をとるだけ ...
クリッパン(KLIPPAN)はスウエーデンの老舗紡績企業。 ウールの暖かいぬくもりと、可愛い北欧デザインがオシャレな、クリッパンのブランケットを紹介します。 うちでは毛布、ひざ掛け、ベッドスプレッドの ...
つっぱりタイプのロールスクリーンって本当に落ちないのか?購入を考えている方は心配だと思います。 つっぱり式のロールスクリーンは、つっぱり棒と違って接地面が広くしっかりと固定されるので、何もしていないの ...
娘がドイツに留学したので、出国時に飛行機で持って行けなかった(重量オーバー)ものを郵便局から送りました。 国際郵便を送るにあたって困ったことは、送りたいけど「送っていいものなのか、どうなのか」というこ ...
2025/4/11 旅行
昭和を感じる東京下町谷根千のレトロ喫茶【喫茶ニカイ】のランチメニューと谷中銀座のおすすめの散歩コースを紹介します。 前々から気になっていた谷中銀座ですが、レトロな【喫茶ニカイ】が谷中銀座の近くだと知り ...
2025/3/10
ボロ物件、空き家、ボロアパートが売却出来なくて困っている! そんな方向けに、ボロ物件や訳あり物件を専門に売買している業者を紹介します。 でも、そのままにしておいたら、固定資産税はかかるし、ご近所さんか ...
2022/10/07放送のヒルナンデスで【お米農家さん】がガチで選んだ、日本に生まれて良かったと感じる【ご飯のお供】を紹介します! 瓶詰、常温、日持ちするものもあります! 白ご飯に合うお取り寄せグルメ ...