- HOME >
- olive
olive

●50代パート主婦でwebライター
●子供が巣立ち夫婦2人暮らし☆
●日々迷いながら生きてる状態☆
●ファッション~老後のことまで
●リアルな50代の悩みを発信中☆
詳しいプロフィールはこちら
2025/10/16 洋服
秋冬に欠かせないアウターやコート。 色・形・素材も色々だし、アウターは値段もお高めだから、選ぶのに失敗したくない! そこで、気になるのはこんな事。 普段着にサッと着られて、50代が着ても変に若作りに見 ...
冬の旅行はとにかく寒くない服装が大事! 特に50代は、冷えに弱いですからね。 オシャレは我慢!なんて言ってた若い頃とは違うんです。 50代になって、今まで着ていた服が似合わなくなり、クローゼットの中身 ...
2025/10/16 おすすめ音楽
浜田省吾さんの曲は20代の頃から聴いているけど、いまだに色褪せるどころから、胸をつかんで離さない! ロックなノリの曲も大好きですが、今回は一人の時にしっとり聴きたい泣ける曲をファン歴30年の50代が勝 ...
2025/10/16
5年以上前に買ったロングのチェスターコートを、襟と袖を外して縫い合わせ、ジレベストにリメイクしました。 バッグやキッチン雑貨などの小さいものはよく作りますが、洋服は作ったことがなく(裾をあげる程度) ...
パナソニック(Panasonic)の衣類スチーマーNI-FS790を2年使ってみたレビューを紹介します。 アイロン台を出す手間が要らない、シャツはハンガーにかけたままスチームをあてるだけでシワが伸びる ...
50代が着る冬のお出かけファッション、見た目はもちろん大事だけど、暖かくて快適な着心地の服じゃないと嫌! 寒~い冬に【おしゃれは我慢】なんて、50代には通用しません!よね? 50代のコーデの悩みってた ...
中途半端な季節で着るものにも困ってしまう秋の旅行コーデ。 おしゃれはしたいけど、窮屈な服装は旅行にはストレス! クローゼットの中は似合うものだけを残して断捨離、50代今の自分に合う洋服にアップデート中 ...
2025/3/8
石川県の小松基地で年に1度秋に開催される航空祭について紹介します。 小松基地航空祭は、航空ファンや家族連れにとって魅力的なイベント。 当日は交通規制もあり、もの凄い数の人が訪れるので混雑必至。 飛行デ ...
2025/4/11 買って良かった物
7月末にエアコンが壊れて、ヤマダデンキで新しいエアコンを購入し、取り換え工事を依頼。 工事やリフォームに業者さんに家に来てもらうと、色々気を使ってしまうと思います。 世間話をしたらいいのか、家のどこに ...
夏に使うタオルケットを探していて、無印のワッフル織ケットを購入しました。 店舗で見て、その可愛さに一目惚れ! 普通のタオルケットしか使ったことがなかったのだけど、今回ワッフル織を使ってみたらその使い心 ...
2025/10/16 お金の事
家計の見直しをしたい、将来に備えてライフプランのシミュレーションを作成したい、そんな方におすすめのサイト「お金のみらいマップ」を紹介します。 家を建てたけどローンを払えるか心配、子供の教育資金はいくら ...
2025/10/16 dカード
ドコモユーザーなら断然シルバーカードよりdカードゴールドがお勧め! シルバーカード(dカード)からdカードゴールドに切り替えた筆者が詳しく紹介します。 かつて私は 年会費をケチって普通のdカードを作っ ...