olive

●50代パート主婦でwebライター
●子供が巣立ち夫婦2人暮らし☆
●日々迷いながら生きてる状態☆
●ファッション~老後のことまで
●リアルな50代の悩みを発信中☆
詳しいプロフィールはこちら

靴専用ミニ洗濯機「サンコー靴洗いま専科」口コミ

家電・インテリア

靴専用ミニ洗濯機「サンコー靴洗いま専科2」の口コミ|3との違い・デメリットは?

2025/4/2    ,

靴専用のミニ洗濯機「サンコーの靴洗いま専科」について、口コミ・メリットデメリットについて詳しく紹介します。 面倒なスニーカーや、子供の上履きの洗濯。 衣類のように自動で洗濯機におまかせ出来たらいいけど ...

シャークハンディクリーナーWV250Jの口コミ

家電・インテリア

シャークハンディクリーナーWV250Jの口コミ|他との違いも紹介

シャークのハンディクリーナー【Shark EVOPOWER W20(WV250J)】を実際に使用してみたので、気になる性能、使い勝手などレビューをお届けします。 また、EVOPOWERは種類が豊富。 ...

ポス棒の効果と口コミ|種類からおすすめを紹介

美容

リフトアップ効果がある【ポスポス棒】の口コミと効果が表れる期間はどれくらい?種類も紹介

2025/3/11  

簡単にリフトアップできるアイテムとして話題になっている【ポスポス棒】の口コミから効果を紹介します! 年齢とともに気になる顔のたるみ。 SNSで見て気になっているけど、「実際に効果があるの?」と悩んでい ...

COREFITフェイスポインター2の口コミ

美容

フェイスポインター2の口コミ「二重あごがなくなってきた!」

2025/3/11    

2024年11月にリニューアルされたコアフィットのフェイスポインター2(FacePointerⅡ)の口コミから使った人がどんな効果があったかをまとめて紹介します! 羨ましくなるような成果が出ている口コ ...

プランタースタンドdiy段ボールで作る海外風のディスプレイスタンド

DIY リメイク

【フラワースタンドdiy】段ボールと竹マットで海外風のこじゃれたのが出来た!

2025/3/15    ,

観葉植物や花瓶を飾れる円形のサイドテーブルが欲しくて、家にあった材料でDIYしました。 使ったのは段ボールと風呂上りに使う竹製のバスマット! 竹マットはたまたま新品の未使用品が家に眠っていたので使った ...

防災ボトルは意味ない?100均ダイソー商品で作って分かったメリットデメリット

家電・インテリア

防災ボトルは意味ない?ダイソー商品で作ってみて分かったメリット・デメリット

2025/3/10  

2024年1/1の地震から1年以上経って、ようやくですが防災ボトルを作りました。 500mℓのボトルを使って、家にあったものと100均のダイソーで揃えた防災グッズを詰めました。 ボトルに詰めた中身と、 ...

6畳和室diyでリフォーム予算5万のBefore・After

DIY リフォーム

古い6畳和室をdiyでオシャレにリフォーム「予算5万」不用品は再利用でとことん使い倒す!

2025/2/19    ,

50代で子供達が巣立ち、築40年越えの夫の実家に引っ越し、夫婦2人で住んでいます。 なるべくお金はかけずにdiyで戸建てを丸ごとリフォームしてきたのですが、最後の一部屋、2階6畳和室のリフォームが終わ ...

テーブル天板リメイク!リメイクシートよりも簡単な方法

DIY リメイク

傷だらけのテーブルをリメイク!リメイクシートより簡単貼るだけの材料は?

2025/2/15    ,

捨てるつもりだった古いテーブルをリメイクしたらとても可愛くなったので、使った材料とその方法を紹介します! テーブルの天板が気に入らなくてリメイクを考える方は多いと思います。 私も一度は捨てようと思った ...

テレビ台リメイクペンキと段ボール工作板で北欧風にできる

DIY リメイク

【テレビ台リメイク】ペンキ.段ボール.工作板で北欧風のオシャレな家具になる!

2025/2/13    ,

30年以上前から使っているテレビ台をdiyで、今風のオシャレなテレビ台に変えました。 リメイクシートを貼ったり、剥がしたり、リメイクの繰り返しと経年劣化でボロボロの状態だったのを、凸凹の天板はリメイク ...

DIY リフォーム

6畳の畳の上からクッションフロアを敷いてみた!防カビシートを挟んでカビ対策

2025/2/7    ,

築40年越えの戸建てをdiyでリフォーム中です。 2階にある6畳和室のリフォームをしているのですが、畳が擦り切れてボロボロ状態。 ですが、畳を剥がして根太やベニヤ板を一から貼るような大掛かりな作業はし ...

砂壁に棚を付けたい!不要になった襖を壁に見立てて作る飾り棚

DIY リメイク

【砂壁に棚を付けたい】不要になった襖をアクセントクロスに見立てて作る飾り棚

2025/2/7    ,

築40年越えの戸建てをdiyでリフォームしています。 2階和室のリフォームをしていて、壁が寂しいので飾り棚を付けようと思ったのですが 問題発生「砂壁ってどこに下地があるの?」「そもそもビスを打ち込むこ ...

襖をdiyでドアに変える!工作板とペンキでリメイク

DIY リメイク

襖をdiyでドアに変える!廃材とペンキで洋風リメイクしたビフォーアフター

2025/2/6    ,

築40年越えの戸建てをdiyで丸ごとリフォーム中です。 今回は、2階にある6畳和室の入り口ドアになっている襖を洋風ドアにリメイクしました。 使った材料は、今までのdiyで余ったクッションフロア・リメイ ...