旅行やお出かけのとき、
「リュックを背負ったままパスケースやスマホを出したいのに、いちいち降ろすのが面倒…」
そんな経験、ありませんか?
観光地で写真を撮ったり、駅でICカードを出したり、ちょっとした支払いのたびに「もう少しラクに出せたらいいのに…」と思う瞬間も多いはず。
そんなときに便利なのが、「背負ったまま財布やスマホをサッと取り出せるリュック」。
最近では、ショルダーベルト部分に小さなポーチやスマホポケットが付いているタイプも増えていて、見た目もおしゃれで機能的。
この記事では、旅行や日常使いにぴったりな
「リュックを背負ったまま取り出せるレディースリュック」おすすめ3選
背負ったまま取り出せるリュック
※商品名クリックで楽天に移動します。

手持ちのリュックを「背負ったまま出し入れできるリュック」に変える便利アイテムも紹介しますので、チェックしてみてください♪
【背負ったまま財布・スマホを取り出せる】レディース3選
どれもベルト部分にポケットが付いているので、リュックを降ろさなくてもスマホやパスケースをサッと取り出せます。
それぞれ、機能や重さ、サイズなどに違いがあるので、用途に合ったリュックを見つけてみてください。
【Legato Largo】ウイングサック Mサイズ

画像引用元:楽天市場
ショルダーベルトとリュックの間にポケットが付いた「ウイングサック」が付いているので、スマホや小銭入れなどよく出し入れするものを入れておけば取り出しやすくて超便利
ウイングサック(ポーチ)は両サイドに2つ、取り外し可能
そのうちの1つにはDカンが付いているので、パスケースや鍵を繋いでおけば盗難防止にもなります。
A4サイズが入る大容量で、マザーズバッグ、通勤用、普段使い、旅行まで幅広く使えます!
12ℓの容量で410gの超軽量他にも便利な機能付き、サイトでチェックしてみてください。荷物が多い方はLサイズもあります。
WING SACK 両翼ポケットリュック

画像引用元:楽天市場
こちらも両サイドにポケットが付いて、よく使うものはリュックを降ろさなくても出し入れできる!
ショルダーがエアメッシュとクッション材で肩の負担を軽減。
大きく開いて自立するリュックなので、メインの収納部分も出し入れがラク!
両手がふさがる子育てママさん、電車の乗り換えが多い旅行に便利です。
WING SACK3 両翼ポケットリュック

画像引用元:楽天市場
WING SACKの他のモデルとは機能を減らしたシンプルなデザイン。
水に強いナイロン素材で、360gの超軽量。
背負ったまま出し入れできるリュックで、軽いものを探している方におすすめ
手持ちのリュックを「背負ったまま出し入れできるリュック」に変えるアイテム

画像引用元:楽天市場
すでにリュックは持っているけど、斜め掛けのポーチとバッグを2個持ちするのは嫌という方におすすめなのが「取り外しポーチ」

手持ちのリュックのショルダーベルトに挟んで使います。
パスポートも入る大きさなので、海外旅行時には付属のショルダーベルトを付けて、パスポートポーチとして使っても便利。
すでに持っているリュックを便利に使いたい方におすすめ♪
リュック【背負ったままスマホなど取り出せる】レディース便利な3選
背負ったまま取り出せるリュック
リュックは便利だけど財布やスマホがすぐに取り出せないのが不便だなと感じていましたが、ショルダーベルト部分にポケットが付いていると本当に便利!
ただ、すでにリュックは持っているから買い直すのはもったいない、そんな方にも後から取り付け可能なポーチがあるので、便利です。

支払時や、駅の改札でもたつくのは嫌な方におススメです!