- HOME >
- olive
olive

●50代パート主婦でwebライター
●子供が巣立ち夫婦2人暮らし☆
●日々迷いながら生きてる状態☆
●ファッション~老後のことまで
●リアルな50代の悩みを発信中☆
詳しいプロフィールはこちら
2025/4/10 贈り物
50代義理母への誕生日プレゼント、喜ばれる商品17選を紹介します。 年代も好みも違う、義理母へのプレゼントは気を使いますよね。 どんなものが喜ばれるかも分からない。 そこで、50代後半の筆者が「消耗品 ...
100均の材料だけで作れる傘掛けの作り方を紹介します。 のこぎりでカットする必要もないので、DIY初心者でも簡単に作れます。 材料と作り方を詳しく紹介します。 出来上がりはこんな感じ! 好きな場所に引 ...
2025/4/6 手抜き家事
2人分の量にぴったりの美味しいおせちを紹介します。 夫婦、カップル、実家の父母に贈るなど、たくさんは要らないけど、2人前くらいのおせちが欲しい方向けの記事です。 美味しさの基準は、購入した方の口コミで ...
フェイクグリーンって安っぽいし、いかにも偽物って感じがしてダサいと感じる人は多いかと思います。 昔はそうだったかも知れませんが、最近ではおしゃれなお店のディスプレイにも使われるほど人気でおしゃれ! 観 ...
メガネチェーン(グラスコード)っておばさんとかおばあちゃんってイメージが強くて中々使えない人っていると思います。 ですが、使ってみると便利だし、アクセサリーにもなるし、現に海外ではサングラスに使ってい ...
diyで不要になった押入れの襖を再利用してアートパネルを作ったので、その方法を紹介します! 押入れの襖と、洋室との仕切り戸の襖計4枚が不要になったので、その内の1枚を解体してみました。 解体してみると ...
DIYで一軒家をリフォームしているのですが、DIYの材料をネットで探している時に見つけた【Temu(テム)】というアメリカの大手通販サイト。 とにかく安いんですよ~! ただ海外のサイトってことで、本当 ...
置く場所にピッタリサイズの本棚が欲しくて、自作したので、diyの方法を紹介します。 材料となる木材はホームセンターでカットして貰ったので、色を付けて組み立てるだけの簡単作業。 木材を繋げるのはビスと木 ...
セリアの【ウィリアムモリスインテリアシート】を使ってキャビネット、カラーボックス、テーブル、ワイン箱の4つの家具をリメイクしたので、その使い方を紹介します! セリアに行くたびに気になっていた、ウィリア ...
ヤーマンのヘアアイロン【スムースアイロンフォトイオン】を使い始めて1年以上たったので、使い勝手、効果、デメリットなどの悪い口コミもしっかりレビューします! 私もそう思ってました! ですが、友達がすっご ...
セリアで買える2つの材料を使って、誰でも簡単にできるフォトパネルの作り方を紹介します! 今回A4サイズのフォトパネルを自作したのですが、これを写真屋さんで作って貰うと大体1枚が2000円~4000円ぐ ...
この記事では、インテリアの邪魔となる古くて気に入らないサイドボードをマスキングテープとラタンシートを使って自分でリメイクする方法を紹介します。 捨てたくても捨てられなくて、インテリアの邪魔になっている ...