東京で下町散歩をするならここ!「谷中商店街」
夕日の名所「ゆうやけだんだん」、子連れで行きたい昭和の遊びができる駄菓子屋さん、町屋を改装したカフェ、トルコランプが異国風情を醸しだす雑貨店…
一人でも、子連れでも、デートコースに選んでも楽しい。
ランチ・かき氷・スイーツ・雑貨、散策したコースを紹介します♪
※2024年9月現在の情報です。
谷中ぎんざ商店街の最寄り駅

- JR山手線、常磐線、都営舎人線、私鉄京成線「日暮里駅」から徒歩5分
- 営団地下鉄 千代田線「千駄木駅」から徒歩5分
「谷中ぎんざ」おすすめすスポット7選
谷中商店街は全長170mの短い距離の間に、お肉屋さんなどの個人商店や飲食店がぎっしりと立ち並んでいます。
半日あればサクッと周れる散歩コース。
娘と娘の友人、世代の違う女子3人で散策したスポットを紹介します♪
暮らしの道具 谷中 松野屋

外に並べられたかごバッグに吊られて店内へ入ると、所狭しと並べられた道具達。
ずっと大切に使いたいレトロ雑貨。
雑貨好きにはたまらないお店です。
- 東京都荒川区西日暮里3-14-14
- 03-3823-7441
- 火曜定休(祝日営業)
- 営業時間11:00〜19:00
- 公式サイトhttp://www.yanakamatsunoya.jp/
トルコランプや雑貨が並ぶ「レストランザクロ」
カラフルなタイルが雑多に並ぶ入り口は、異国情緒たっぷり。

ここはモロッコ?と思うようなカラフルなモザイクランプがいっぱい!
吊り下げるタイプだけでなく、テーブルランプや小さいランプもたくさんあって、2000円くらいから買えます。

ランプもタイルも可愛くて、何か自分のお土産に欲しくてまな板鍋敷きを買いました。
鍋敷きとして使わなくても、置いてあるだけで可愛い(^_-)-☆
1ℓ100円の激安ジュースも買ってみましたよ。
お店の奥は床にペルシャ絨毯?が敷き詰められていて、その絨毯に直接座って食べるスタイルのレストラン。
始めてみる景色で新鮮!
トルコ、イラン、ウズベキタン料理が食べられるようです。
- 東京都荒川区西日暮里3-13-2スタジオ谷中1F
- 03-5685-5313
- 水曜定休
- 営業時間11:00~21:00
- モザイクタイルのワークショップあり、詳しくは公式サイトでhttps://nippori-zakuro.com/
ゆうやけだんだん

ここから見る夕日が絶景の「ゆうやけだんだん」
夕暮れ時に来て、明かりが灯った昭和の風景を堪能するのもいいですね♪
露天のお店

ゆうやけだんだんの近くにあった、露天のお店。
黒にんにくやおつまみのような袋がたくさんあって、味見をさせてくれます!
全種類試食した娘(^^;)
昆布、ナッツ、干し梅は1袋380円が3袋で1000円也。
お店の接客上手なお父さんとお母さんと楽しくお喋りして、こんな買い物も楽しいです。
路地裏にある和菓子とかき氷「空薫ソラダキ」
商店街から細い路地に入るとある、和菓子屋さん。

テイクアウト専門なので、注文したら表にあるベンチで待ちます。

このかき氷、ゆずとレモンのジャムが手作り。
皮が刻んで入っているのか、苦みがあって大人の味。
豪華なかき氷が最近人気ですが、このシロップは全然負けてないって言うか、最近食べた中で一番おいしい(^_-)-☆
断然おススメ!しかも500円!
他にはパウンドケーキ、豆大福、きな粉のおはぎなんかがありました。
- 東京都台東区谷中3-11-12
- 03-5809-0125
- 月・火・水・木定休(不定休あり)
- 12:00~18:00(なくなり次第終了)
フロランタン専門店「アトリエ ド フロレンティーナ」

フロランタンとは何ぞや?と思いながらも娘たちに吊られて入ったおしゃれなお店。
プレーンとアールグレイ、2種類を買って3人で味見。
香ばしくて美味しい。
1個200円くらいでした。
ラッピングもおしゃれで、プレゼントやお土産にも良さそうなお店です。
- 東京都台東区谷中3-12-2
- 03-5834-8981
- 不定休
- 営業時間11:00~17:00(売り切れの場合早めに閉店)
昭和の遊びが楽しめる「門次郎商店」
表向きは普通のお店ですが、中は昔の駄菓子屋さんのよう。

型抜きに成功するとお金が貰えるんです(^^;)
狭い店内で集中する20代二人!
結果は失敗…
でも楽しそう!駄菓子も買えたしね。
2人が型抜きをしている間に保育園くらいのお子さん連れが何組か入ってきて狭い店内は大盛況!
この駄菓子屋さんは、アーケード近く、屋根に猫の置物がある建物の隣です!

谷中ぎんざ商店街にトイレはある?
商店街を探したのですが、公衆トイレは近くにはなかったです。
なので、最寄りの駅や食事をした際のお店で済ませておくのがいいです。
コンビニですが、商店街近くにセブンイレブンが1件ありました。
谷中近くのおすすめ「雅山」の焼肉ランチ

リーズナブルなのにボリューム満点で、お肉も柔らかくて美味しい!
注文したのはハラミ丼(普通盛り880円)・カルビ焼定食(大盛り1100円)・ハラミ焼定食(普通盛り1100円)
ドリンクまで付いてめっちゃお得でした!
谷中商店街からは徒歩で約7分
- 東京都文京区千駄木3-50-12
- 03-4283-8198
- 月曜定休
- 営業時間11:30~14:00、17:00~23:00
「谷中ぎんざ商店街」食べ歩きと雑貨屋巡り:まとめ

- 暮らしの道具 松野屋
- トルコ雑貨&レストラン ザクロ
- ゆうやけだんだん
- 露天のお店
- 和菓子 空薫(ソラダキ)
- フロランタン専門店 アトリエドフロレンティーナ
- 駄菓子 門次郎商店
今回紹介したのはほんの一部。
お肉屋さんのコロッケ、イカ焼き、和栗、蜜芋…美味しそうなお店が並んでいます。
その日の気分で美味しい物を味わってみてください。
谷中商店街の楽しい賑わいが伝わってくれたらいいな~(*´ω`)